• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-ONKYO-の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントリップスポイラー修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
最近、FRPに興味があったところにいい題材がw

割れたところは撮り忘れ、、見飽きた笑

やすりかけて、FRPでくっつけたトコ(裏)
2
説明書通りの配合(硬化剤+FRP樹脂)比率だと
硬化早すぎだと思う。

あと、厚塗りは厳禁
3
意外と簡単な角
4
5
5
6
この部分のパテ盛は自身の傑作
7
取り付け
まあまぁので出来
しかし、課題あり
・つや消しブラックを使用、下地にプライマーを使用したが場所によって若干色違い
・FRPに小さな気泡が入っていて塗装したら目立つ×2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーのブラケット交換

難易度:

フロントバンパーサイドダクト交換

難易度:

エアロスタビライジングフィン風の何か取り付け

難易度:

フロントリップ取り付け

難易度:

STIドライカーボンリヤスポイラーリコール

難易度:

ドアバイザー撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15万5千キロ走行。そろそろ各部逝きそう。。。」
何シテル?   04/16 18:39
2010.08.01 NAインプレッサ(LA-GD3)から インプレッサWRXSTI(E型)に乗り換えました 毎日悪戦苦闘しながら乗って 山で練習の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

筆おろしは夜のミセガワ商店で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 12:27:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
編集中 年式:16年 外装はノーマルで行こうと思っています!! E型はフロントリリッフ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
NAの1500ccインプレッサに乗ってます。 NAだと知らずに買っちゃいましたww ―ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation