• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

【52日目】 予告編

【52日目】 予告編 おはようございます。
昨日は色々なご意見ありがとうございました。

今日の講義は午前に二回目の就職相談、午後からは昨日に続き二回目の実習報告会になります。

二回目の実習報告会
…と言うよりは、就職希望の施設別に集まっての検討会の形になります。

就職相談に関してですが、実は昨日久し振りにハロワに行って来ました。

正直厳しいです。
ヘルパー二級では正社員はほぼ無理、臨時・パートの雇用になります。

しかもコピーでまとめた、最新の(9/10)看護・介護職の求人表と、最新の検索機の求人情報ではかなり内容が変わっていて、既に空き無しに近い状態です。

10月になり下半期になって状況がどれだけ変わるか?。
ブログ一覧 | お勉強φ(.. )カキカキ... | 日記
Posted at 2009/09/25 09:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 17:23
失礼します

思いきって、2年間学校に通って介護福祉士を取得してみては

給料の方は、職安の支援を受けてみてはいかがですか

たしか最低限ではありますがそういう制度があったはずです

志しがあるのなら頑張ってみてください

心より応援しています
コメントへの返答
2009年9月25日 21:06
こんばんはです、すいませんまだお誘いメッセージの返答してなくて。

もちろんOK!です。

うーん、失業手当の受給日数の残りも僅か。(苦笑)

但し、カミさん看護師なんで専業主夫になって資格取得も有りかな?…
とか悪い考えも沸々と…。

現状は既に三級ヘルパーでは介助行為は出来ないですが、これからはさらに高度な技術を持ってもらうために(※医療行為?)ヘルパー資格自体を廃止して、介護福祉士に一本化…みたいな計画もあるみたいです。

我が家でも子供がコレから更に金食い虫の爆走モードへと。
回り道になるようですが、臨時・パートでキャリア重ねて正社員⇒規定時間の講習で、介護福祉士にチャレンジするプランも。

でも確か平成24年から資格取得も規定時間が変わったりとか?。

取り敢えず9/30迄は投げずに頑張ります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation