
私、デミ王参上!。
実は今年3/11を持って、24年勤めた会社を会社都合による退職、はい解雇です。
通知を受けたのは2/9、丁度デミにExeのフロアバー入れた翌日でした。
もっとも決定したのは2日前の責任者会議でした。
30日ルールで通告されてからは、初めての体験で地に足は着いていませんでした。
3/11の終了日が過ぎてからは、とにもかくにもハローワーク通いました。
色々と求人検索はしましたが、今迄通りではかなり厳しいです。
そしてそんな感じで、ハローワークの帰りにガックリ来て、心此処にあらずで
子供達迎えに行って…
ポキッ!、左足折っちゃいました。
いつもなら、多少足場が悪くても力任せで乗り切れますが、魂抜けてたみたいでやっちゃいましたね。
失業保険(270日)と貯金に退職金。そして稼ぎ頭のカミさんでナンとか入院費用や生活を乗り切ってますが、いつまでも続くわけ有りません。
ある日ハローワークに行ったら、テクノスクールの二級ヘルパー取得の3ヶ月介護コースの募集広告に見入ってしまい、飛び付きました。
それが先程の、ブログの話です。
当日6/8受験会場に行ったら、受付で愕然としました。
30人募集で当日140人近く集まり、その時点で少々萎えました。
30問の国語半分はかなり手応え有りました。
(※)川端康成の雪国のトンネル抜けたら~で色々と問題が有りました。
残り半分の数学は…
頭のヒューズ飛びました。やはり前日『ウチの中で燻っていてもしょうがないから~』とカミさんに勧められて、長岡の旧車イベント見に行ったのが間違いだったでしょうか?。
そして約束通り10日後に、郵送で結果発表となりました。
『不合格』 (※補欠)
でした。
生殺しで待たされるよりはと、又々ハローワーク行脚が始まりましたが、繰り上げの連絡も来ませんでした。
その後色々と心労がたたったのか、風邪こじらせて暫くハローワーク行脚も休み、漸く復調した今日の昼過ぎ、郵便屋さんがポストに配達物入れました。
丁度ハローワークに出掛けるつもりでしたが、気になり封筒を開けたら、
『介護ヘルパー養成科を追加募集することになり、合格とします。』
と画像の合格通知書が届きました。
これでこの先どんだけかかるか分かりませんが、何歩かは進んだ気がしました。後は、初心に帰り二級ヘルパー取得して、就職にむけ突き進むしかないです。
7/6に四回目の認定日&受講期間中の失業保険の手続き、受講指示を受けて、
7/7よりカリキュラム開始(※初日は入学手続きで終わりますが)で、9/30迄の
土日・祝日・夏休み(8/13~17)を除き週5日みっちりしごかれます。
今日は、いつも以上に長々だらだらと書き綴り失礼しました。
あとデミオの東北チームの白い疾風さん、今迄お誘いありがとうございました。こういった事情で、プー助の分際で、オフ会なんて
家族には言えませんよ(笑)ってことで今迄固辞していました。
たしか一、二回メッセージすっぽかした事も有ったと思いますが、すみませんでした。
取り敢えず、入学手続き等々で色々と後一週間潰れますが、寝る前にはチラ見位はしますので(※あわよくば書き込みも)
今後も一つ、宜しくお願いします。

Posted at 2009/06/25 01:24:32 | |
トラックバック(0) |
お勉強φ(.. )カキカキ... | モブログ