って…
荒れてますね~旦那ぁ~♪
バカヤロー(#`Д´)ノノ゙

┻━┻☆
ってコトで~
ココ ( ̄o ̄;)σ
クドイケド、コレ( ̄o ̄;)σ
え~、7月31日まで
新潟市マンガ・アニメ情報館にて
開催中の
“ 宇宙戦艦ヤマト2199展 ”
行ってきました。
2回目ですが、何か?。(^^;v
え~先月5月2日オープンした
マンガ・アニメ情報館ですが、
そのこけら落とし企画で
現在先行上映・TV放映・マンガ出版
…
色々賑わせている
宇宙戦艦ヤマト2199を
深~く、深~く
掘り下げて、掘り下げて.....
今までの旧ヤマトと
ちょっと一味違うトコを
訴えるイベント…
として現在開催中となります。
ちなみに…
σ(^^;).....
バカ親子.....
見に行ってるんです(5月3日)。
何で2回も行くの?.....
と思われがちですが、
一回目はGWの開催中に
ヤマトのライブペインティングの
パフォーマンスが行われ

その完成を見たかったのと、
6月11日まで5mの特大ヤマトの
展示が目玉商品でしたが

6月12日よりバンダイの
1/1000ヤマトシリーズを
ベースに製作したジオラマ展示に
内容変更で
後半戦を迎える事になります。
で、今日は『父の日』。
おとーさん久しぶりに
羽のばし行ってコイや―――っ!。
ってコトで今日は
お一人様(笑)。
f(^^; ドーモ、スイマセン
先ずは…
坊ノ岬沖にて没する大和

ちなみに…
館内注意事項(--;)σ

写真撮影OK!エリアと
NG!エリアが有るので、
係員の指示に従って
撮影お願いします。m(_ _;)m
次は~
抜錨!ヤマト発進!


浮遊大陸不時着

敵艦撃沈…
エンケラドスに沈む“ゆきかぜ”
冥王星の海に沈むヤマト

クオリティ高っ~!。
イイ仕事してます。(^^;b
で、次は~
例のライブペインティング…
d( ̄o ̄;)で~
描きまくってる真っ最中
お邪魔しちゃいましたけど…
めっちゃくちゃ空気
張り詰めてました(爆)。
で、完成品です。
ココも限られた
撮影OK!エリアの中の一つ
でして~
パシャ!パシャ!やらかしてました。
で、今回の宇宙戦艦ヤマト2199展
後半戦の入場者特典の
絵葉書( ̄o ̄;)σ

と、ライブペインティングの
巨大壁画(?)。
巨大なキャンバスですが、
オマケの絵葉書に解説が
書いてますが…
幅5.4mx高さ1.8mに
アクリル絵の具を用いて
5月2日…6時間
5月3日…7時間
5月4日…8時間
合計21時間の力作です。
あのGW大量の見学者が
押し寄せてる中、
集中力を途切らせずに
せっせと集中して仕事に専念する…
プロ…
いやいや、鬼です。
絵描きの鬼です。
m(_ _;)m オソレイリヤノキシボジン.....
で、万代シティBP2
(ビルボードプレイス2)
内の新潟市マンガ・アニメ情報館
での見学活動は終了。
ちなみに…
ココに来た理由がもう一つ…
第6章パンフ ( ̄o ̄;)σ
え~、ちなみに~
コチラのお土産コーナーと
もう一つ…
古町にある新潟市マンガの家にも
お土産コーナーが有るのですが、
もしかしたら…
第6章のパンフレット
置いてあるかなぁ~♪
なんて淡い期待を
持って来場しましたが.....
(`X´;) 残念!、無かった!。
第1~5章のパンフレットは
有りましたけど…
コチラには第6章パンフは
無し(無念.....)。
最後にこんな立て札が~
立て札 ( ̄o ̄;)σ
館内設備にミニシアターが
有り、
12:30より約50分の予定で
宇宙戦艦ヤマト2199の上映を
行うとか。
とりあえず、
まだ時間には余裕が有ったので
先に古町の新潟市マンガの家
へ行き
原画展を見つつ
第6章パンフの有無確認したいと思います…
ってワケで前編終了。
後編へ続く。
長々と失礼しました。m(_ _;)m

Posted at 2013/06/16 22:36:32 | |
トラックバック(0) |
抜錨!ヤマト発進! | 日記