• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王参上!のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

今日のブログ〔裏ver.〕

(※)最初にお断り、今日二  回目のこのブログは、  個人的な愚痴でお聞き  苦しいところも有るか  と思いますがご勘弁を
今日のキーワード
 『ジェノグラム』

今日はおはようございます【三日目】で話した内容ですが、昨日とは別の講師の方でしたが、まるっきり使えない…それどころか、

1~5時間目はテキストに沿って…脱線し始めて、テキストと講義の内容を同時に追っかけられない。
ま、基本教材費のみで義務教育と同じく教育費は無料だから文句は言いません。
ただ問題は6時間目…
先程のジェノグラムが出てくるわけでして、簡単に言うと今現在の家族構成・関係・状態を家系図に沿って表した物です。

私が腹に一物持った言い方をするのはこのオバさん講師、設問の内容が内容だから例文として架空の家族構成を用意して、それに基づいての問題を出せば良いのを、生徒28名に(※本日欠席一名)自己のジェノグラムを書かせて、五名指名してホワイトボードに書かせました。

正直言われた時は『え?』と思いましたが、前に出て書いてと言われたら段々みぞおちがキリキリと痛みだし、こめかみもパッツンパッツンにストレスとイライラが増してきました。

私は指名はされませんでしたが、指名された方には【大人の事情】の方も。

で、講師曰く
『はーい、ここだけの話。守秘義務を守って下さい』
あ?…この人達晒し者にさせといて、俺達にバラすな?。
調子良すぎないか?。

はっきりその後は耳に何も入りませんでした。
ここに来ている方々は3・4・50代の中高年がメイン。
色々有る人もいる位想像つくでしょ?。

でも私も抗議出来なかった。事を荒立てたら不味いと保身に入りました。
意気地がないのでしょうか?。

本当はこんなん書きたくはなかったけど、イライラして眠れずに書いたら、なんか高ぶって余計にイライラ。
すいません不愉快な文章で。取り敢えず明日は別の講師に成ることを願います。
幼稚園上がりの講師で、
大人の扱い方わかんのかな?。
Posted at 2009/07/09 23:50:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

おはようございます【三日目】

おはようございます【三日目】今日の講座

『高齢者・障害者(児)等の家族の理解』(六時間)

です。

取り敢えず昨日の様に咳が止まらずに、顰蹙者にならなければよいのですが…。
Posted at 2009/07/09 08:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勉強φ(.. )カキカキ... | 日記
2009年07月08日 イイね!

先ずはお詫び

今日から本格的に始まった介護ヘルパー二級養成科
ですが、午後の部開始30分過ぎ頃から冷房の効きすぎの為か喉がチクチクし始めて…

こほこほ…(音量小)

咳の為に、また刺激で…

ごほごほ…(音量中)

更に刺激で

げほげほごふぉっ!(騒音)
それまで講義を続けていた講師の方一時中断。
私物のバッグをごそごそと…
私の所へつかつかと…

ま、ま、まさか…
携帯式ケツバット?!…

『はい、どうーぞ。』

とトローチを4錠。

『す、すいません。げほぉ!』…

取り敢えず1錠舐め舐め…オレンジとミントと薬味が口の中で…

イガイガーチクチクーが…さわやか~

『ありがとうございました!』
その間暫し二~三分中断。最初が肝心とは言え、最初っからこれでは…トホホ。
取り敢えず、昨日の〔めがねっ娘、燃え~尽き事件〕の新たなメガネ注文の後に、薬局へ喉の薬調達に行きました。

明日こそは万全に。
Posted at 2009/07/08 22:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勉強φ(.. )カキカキ... | 日記
2009年07月08日 イイね!

おはようございます。【二日目】

今日の講座

ホームヘルパーの職業倫理(六時間)です。
Posted at 2009/07/08 10:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強φ(.. )カキカキ... | 日記
2009年07月08日 イイね!

なんてこーとだジュール?!【その2】

なんてこーとだジュール?!【その2】さっき寝床につこうとして、メガネを外したら…

びょーん! …ポトッ

『なんじゃ!こりゃ~!』
なんとメガネのレンズをC字形状に挟みビス止めしていたビスが腐食で半分に折れっちまいました。

今を遡る事四年前に〔弐萬圓堂〕で製作して貰った物で、私の尋常ではないド近眼に合わせて、現在の様な統一価格ではない頃に特注製作で〔五萬三千圓堂〕で作って戴いた一品です。
(※)現在では色付加工等無  ければ、度数の都合で  特注扱いになっても、  フレーム込みで20000  円(税込21000円)です

しょうがないから、瞬間接着剤で応急措置を。
パーツクリーナーで脱脂後、つまようじでピンポイントで塗布。5分程ラジペンで挟み暫し待つ…

具合を見て、手を緩める…
びよーん! ポト…

脱脂汚れ錆落としが足りないと思い、燃料アルコールを綿棒に付けて脱脂清掃後再トライ…

ポトッ…

どうもポリッシュ掛やら、錆(※チタンフレームですが、ビスはスチール素材)でどうにも接着剤が乗らない。

やむえずママさん叩き起こして、なんとか頼みこみ
手芸用の太目の綿の糸で、C字形状のネジ台座部をぐるぐる巻きのだんご結びで固定を頼む…

『いいぞ~(眠)』

の声に行ってみれば…

アー、チョットイイデスカ?。アー、ワ・タ・シノニホンゴ、ハヤクチデ、ワカリマセンカ?…

あれだけ顔つっ突き合わして説明したのに…
 【 -Φ-О- 】
な感じで、おもいっきりeasyにぐるぐる巻き。

…これならド近眼のおいらにもメガネ無くても出来るよ。(哀)

再度説明して漸く、台座部分をぐるぐる巻きで応急措置完了。
あとは明日(※もう今日です…バカ)16:00に講義終了後、速攻ーで弐萬圓堂に行って手配せねば。

それにしても、おいら先々月の結婚式もそうでしたが(※靴底バースト事件)、
下準備をしているのに拘らず、なんかしら災難に…。
疫病神に愛されているのか?(笑)。

取り敢えずメガネ出来て、休みになったら厄落としのお祓いしてもらおうかな?…。
Posted at 2009/07/08 00:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | どーでも良い話 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation