• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BECK@minkaraのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

J.バトン完全決着!

J.バトン完全決着!
決勝前のドライバーズポイント

1 Jenson Button 85
2 Rubens Barrichello 71
3 Sebastian Vettel 69
で迎えたブラジルGP決勝


ここで決着を着けるにはバリケロに4ポイント以上の差を与えないこと
しかし予選でバリケロはポール、一方バトンはQ脱落の14番手だ
そして僅かに望みのあるレッドブルのセバスチャン・ベッテルは15番手

スタートから波乱の連続、またSC導入等もありバトンは8位までポジションを上げた
自力で優勝を飾りたいバトンは、珍しく攻めの走りでオーバーテイクを見せてくれた

バリケロはピットストップのタイミングも悪く3位まで順位を下げてしまい
また2回目のピットストップ後ハミルトンに接触しスローパンクチャー
タイヤ交換のためピットインし8位に後退してしまう、反対にバトンは5位に浮上!

この時点でバトン 89、バリケロ 72ポイント!

優勝は終始速かったレッドブルのマーク・ウェバー、バトン5位、バリケロ8位でレースを終え
微かに望みの有ったベッテルは4位に終わった

これでバトンが参戦10年目にして、31人目のF1ワールドチャンピオンに! また初参戦ブラウンGPがコンストラクターズ選手権を完全制覇

DRIVER STANDINGS
1 Jenson Button 89
2 Sebastian Vettel 74
3 Rubens Barrichello 72
4 Mark Webber 61.5
5 Lewis Hamilton 49

CONSTRUCTOR STANDINGS
1 Brawn-Mercedes 161
2 RBR-Renault 135.5
3 McLaren-Mercedes 71
4 Ferrari 70
5 Toyota 54.5

今回トヨタからティモ・グロックの代役で出走した小林可夢偉くん、なかなか初参戦のルーキーらしからぬ走りを見せてくれた(^_^)v
今後が楽しみなドライバーですねv

一方、中嶋 一貴くんはいい走りをしてたのに、可夢偉と接触これまた不運のリタイヤに終わりました^^;

Posted at 2009/10/19 12:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年10月04日 イイね!

ベッテル速すぎ

ベッテル速すぎ決勝当日までグリッドが決まらない大波乱の予選
ポールを獲得したのはレッドブルのベッテル

スタートから後続を引き離し完璧な走りで優勝!

トヨタはフロントローからスタートのトゥルーリが
2位表彰台をゲット


注目のブラウンGPの2人は予選からセッティングが決まらず、バリケロが7位で2ポイント
バトンは8位の1ポイントとチャンピオンシップ争いを次戦に持ち越した。


DRIVER STANDINGS
1 Jenson Button 85
2 Rubens Barrichello 71
3 Sebastian Vettel 69
4 Mark Webber 51.5
5 Kimi Räikkönen 45


しかしベッテル速すぎ^^; これといって見せ場もなくつまらない日本グランプリでした

Posted at 2009/10/04 21:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年09月28日 イイね!

鈴鹿で決まるか?

鈴鹿で決まるか?ブラウンGPシンガポールGP予選

ジェンソン・バトンはQ2脱落12番手

ルーベンス・バリケロは5番手タイムをマーク
しかしQ3終了間際にクラッシュ!
ギアボックスの交換で5グリッド降格の10番手


ハミルトンがトップ、2位にヴェッテル、3位ロズベルグ、4位ウェバーの順で決勝スタート
レースはニコ・ロズベルグ、セバスチャン・ヴェッテルがドライブスルーペナルティで後退
マーク・ウェバーはブレーキのトラブルでクラッシュ

ブラウンGPの前を走るドライバーが次々と後退する中、堅実な(無難な)走りで
バトン5位、バリケロ6位と共にポイントゲット!

DRIVER STANDINGS
1 Jenson Button 84
2 Rubens Barrichello 69
3 Sebastian Vettel 59
4 Mark Webber 51.5
5 Kimi R?ikk?nen 40

残り3戦、バトンとバリケロのポイント差は15、鈴鹿で5ポイント以上差を付ければ、バトンは悲願のチャンピオンシップを手にする事が出来ることに。

ホンダの元スタッフやファンはどんな思いで鈴鹿を観戦するんだろう?
当然、鈴鹿スペシャルは無い!
Posted at 2009/09/28 11:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年09月14日 イイね!

ブラウンGP完全復活1-2!

高速サーキットのモンツァ イタリアGP


燃料搭載量の多いブラウンGPは1ストップ
予選トップのマクラーレン、ルイス・ハミルトンは2ストップ
フォースインディアやフェラーリも同じく2ストップを選んだ


しかしブラウンGPは速かった
ミディアム・ソフトタイヤ共に良いラップタイムを刻み
今季4回目の1-2フィニッシュ
バリケロ今季2度目の優勝!


最終ラップ、バトンを猛追するハミルトンは焦ったのかコースアウトしてクラッシュ!
フェラーリ、ライコネンが4戦連続の表彰台に上がったv





これでポイントは・・・
1 Jenson Button 80
2 Rubens Barrichello 66
3 Sebastian Vettel 54
4 Mark Webber 51.5
5 Kimi Räikkönen 40

あと4戦チャンピオン争いの可能性が残るのは、ブラウンGPとレッドブルの4人に絞られたようです。
面白くするにはここ数戦調子悪いレッドブルに頑張ってもらわんと^^;

Posted at 2009/09/14 18:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年09月04日 イイね!

F1残り5戦フェラーリにフィジコ

ベルギーGPでポールポジションを獲得し、2位でフィニッシュした

フォースインディアのジャンカルロ・フィジケラが、次戦イタリアGPから出走!

ルカ・バドエル・・・チャンスだったのに結果が出せなかったのが残念でしたね


で、フォースインディアには誰が?
Posted at 2009/09/04 19:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/455006/46544786/
何シテル?   11/18 09:27
HONDAが好きです! 現在はN-BOX、過去にCR-X・シビック・フィットに乗ってました バイクはDAX-70だったかな(笑 当然、F1はホンダファンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI 10㎜ロングハブボルト打ち替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 15:00:05
LEDリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 16:21:28
不明 ホンダドリンクコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 06:40:10

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
快適装備満載車!
ホンダ シビック ホンダ シビック
この頃はなぜか愛車の写真がありません! 子供も小さかったし良いパパしてたのかな(爆 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無限フルエアロとワーク・マイスターS1がお気に入り! 最近は弄りより維持費が…
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
鈴鹿マーシャルカーに憧れて♪ 発売前のエアロキットを注文! たぶん県下第一号車だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation