• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BECK@minkaraのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

GDフィットは対象外かよ!

今月初旬、パワーボックスのフィルターの汚れが目立ってきたので、ラストステーションに発注!

届いた箱を開けてみると、フィルタートップに穴が開いてないし、ゴムネックの部分には不必要なゴムリングが付いていた・・・もしかして古いやつ?



早速、ショップに電話して聞いてみると「それが現行商品です。ゴム製のリングはスイフトなど口径が大きい物と共用するため、穴がなくなったのは効率アップのため」との回答が返ってきました

見た目カッコ悪くなったけど吸入効率アップのため交換しました


問題発生です!
全長が5ミリ長くなったり、ゴムネック部分の仕様変更のためかボディーに完全に接触してしまいます
静止状態で接触・・・エンジン掛けたらとんでもない事に^^;



今まで付けてた旧バージョン これでもスポーツ走行時には接触してるようです


再びショップに電話して聞いてみると「うちにあるフィットは5ミリ程度すき間があります」とのこと
車の個体差や手作り製のパワーボックスだから5ミリ程度ならありえる事・・・

仕方ないので「前のバージョンか短いのはないのですか?」と尋ねると

「展示品ならありますが、お送りしましょうか」
仕方ないので送ってもらいました

・・・とここまでは良い対応をして頂きました


数日後・・・代替品として旧バージョンの物が2個届きました
これがまたいつ頃の物か分かりませんが、ゴムネックとフィルター本体の接合部が緩くてフィルターがクルクル回るし、すき間から埃も吸い込みそうです


今思えばWEBの画像と違うし
この時点で返品すればよかったです
それより何故全長を長くしたのか
今までユーザーからの声があっただろうに
パワーボックス本体もバッテリーと干渉したり、フィルターがボンネットの支えにあたったりと
もう少し余裕を持ってサイズは検討して欲しい

注意! ラストステーションのWEBページには現在も旧バージョンの画像が載ってます




GD系フィットに乗っている方は要注意です!
既に対象外になってますぞ~

共用でコストダウンも良いけど
GDフィットに乗っている人の事も考えてくださいよ!



今は仕方なくゴムネックの部分にシール剤を充填して使ってます^^;
かなり短くなったので干渉等はありません
しかし、なんだか吹き上がりが悪くなったような感じです。。。

Posted at 2011/07/30 21:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2011年07月17日 イイね!

寝不足じゃ~汗②からナイトミーティングへ

昨日は朝早くから電話で起こされて寝不足気味
早朝まで「全英オープン」見てました~
石川遼くん80をたたき通算14オーバーで予選落(>_<)
再び寝ようとしても寝られないので、先日届いた某PBのフィルター交換をする
しか~し取り付けてみるとボディにもろ干渉!
フィルターも形状が少し変わってるし
早速、ショップに電話して確認すると・・・





「他車種共用にしたので取り付け部分の内径もゴムリングの取り外しで、60φ~75φまで対応できるように仕様変更しました。全長は5ミリ程度長くなりました。」なんでも、スイフト・フリード・モビリオ・新型フィットと共用するためだそうです

電話での話しだとそこのショップにある私と同じ型のフィットは、干渉はなく5ミリ程度クリアランスがあるそうです
しかし、このまま付けてたら異音もするし確実にトップの金属部分に穴が空きそうなので、取り外してもとの汚れたフィルターに交換^^;

で・・・ショップの社長と相談すると「以前のトップに穴が空いてるタイプはありませんが、それ以前のもの(15ミリ短く外径が少し大きい)ならサンプルで何個かありますので送ります」との対策案が出されました

ちなみにそこのショップのWEBページには前バージョン(現在使用中)の画像が掲載されてます
仕様変更したのなら早急に画像や詳しい説明も載せるべきかと思いますが・・・

そんなこんなで一汗かきました^^;




午後3時、暑さもピークな時間帯
梅雨明けして洗車してないし、H/Hの定例会もあるので洗車決行!
案の定汗だくですわ~





洗車完了後、ガソリン入れて何か良いフィルターがないか相談がてらABに向かいます
そこでみん友さんのスパイクさんと合流「零1000チャンバー」のフィルター見せてもらいましたが、内径は随分大きかったです

店内に入りスタッフに尋ねると「内径まではメーカーに問い合わせないと分かりません」、との返答が・・・

誰か内径60φのフィルター出してるメーカー知りませんか?




さてさて、そうこうしてたら日も暮れて7時半になり小谷SAに向かいます
9時前に到着、既に数台集まってましたが、挨拶もせずに私は嫁のリクエストもあり「アンデルセン」に直行!
パンはもうあまり残ってませんでしたが美味しそうなものを1つゲット

店内を徘徊して駐車場に戻ると結構増えてました
最終的には20台程集まりましたかね
メンバーも40人超えて未だに初参加の人がいるので、顔とHNと車が一致しませんわ~

今回はオープン2シーターのS2000とビートがそれぞれ4台と多かったです♪




しかしみなさんほんとホンダ好きみたいで、ホンダ車のこと良く知ってます!
私は自分が以前乗っていた車以外はほとんど知りませんがわ^^;
早くも3回目となりましたが色んなホンダ車が見れて参考にもなるし刺激にもなります
DOHC VTEC良いなぁ~
深夜0時の解散まで車の話が絶える事はありませんでした

参加されたみなさんお疲れさんでした~また次回もよろしくネ!




今回も隣のエリアではやはりナイトミしてました
車種は分かりませんがVIPカー?
下品な爆音出してました(笑

Posted at 2011/07/17 13:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年07月03日 イイね!

浜崎あゆみデビュー

浜崎あゆみデビュー今更って感じですが・・・

倖田來未ちゃんから遅れること数年!

やっとホールデビューですよ
本人パチンコ台になるのが抵抗があったのでしょうかね?

 「CR浜崎あゆみ物語ー序章ー」 

発売元はあのエヴァンゲリオンしかヒット作が無い?ビスティ
まぁSANKYOグループの一つですけどね(笑


ちなみに導入開始日 2011/07/04 です

この手のパチンコはそのキャラよりスペックですよ
いくら人気アイドルが素材でもすぐに客は逃げますからねぇ
Posted at 2011/07/03 13:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/455006/46544786/
何シテル?   11/18 09:27
HONDAが好きです! 現在はN-BOX、過去にCR-X・シビック・フィットに乗ってました バイクはDAX-70だったかな(笑 当然、F1はホンダファンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

KYO-EI 10㎜ロングハブボルト打ち替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 15:00:05
LEDリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 16:21:28
不明 ホンダドリンクコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 06:40:10

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
快適装備満載車!
ホンダ シビック ホンダ シビック
この頃はなぜか愛車の写真がありません! 子供も小さかったし良いパパしてたのかな(爆 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無限フルエアロとワーク・マイスターS1がお気に入り! 最近は弄りより維持費が…
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
鈴鹿マーシャルカーに憧れて♪ 発売前のエアロキットを注文! たぶん県下第一号車だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation