• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BECK@minkaraのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

誰かスポンサーに

三度目のトロ・ロッソでのテストを終えて


琢磨くんは3日間のテストのうち後半の2日間(2日目は夕刻の1時間半だけ)を担当した。


テスト後「バルセロナに続いて非常にサクセスフルなテストだった。トロ・ロッソとのテスト経験を心から楽しめた。~中略~ 今は、ひたすら、このテストでボクが示したことが、チームの経営陣の決断に足りる内容として伝わることを祈りたい」


予算削減でトロ・ロッソの来期のシート獲得にはスポンサーを見つけることが重要


「トロ・ロッソのようなプライベート・チーム(非自動車メーカー系チーム)は、自動車メーカー系のチームに比べると、スポンサーの支援が重要になってきます。F1のスポンサーとなると、どうしても大企業が相手になってしまうので、スポンサー獲得までに時間がかかってしまいますが、何とかうまくいくように努力しています」と語っている。 



2日間とも2番手タイムですが満足できたテストだったようです。


あとは祈るだけです。
どちらか琢磨のスポンサーに名乗りをあげる企業はないですか~!


Posted at 2008/12/13 12:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月10日 イイね!

第三期ホンダF1

思えばこのシーズンが第三期ホンダF1参戦のベストだったのネ。

BAR HONDA

2004年アメリカGP

フェラーリの2台より琢磨くんのほうが明らかに速かった。


佐藤琢磨、3位表彰台!





来季からホンダエンジンまで姿を消してしまう・・・何だか悲しいです!
Posted at 2008/12/10 22:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月06日 イイね!

F1から撤退

まさかっ!










撤退












ホンダF1から完全撤退




本田技研は5日、東京・青山の本社で代表取締役社長である福井威夫氏が緊急記者会見を行い、2008年限りでのF1活動からの撤退を発表した。

撤退の理由としては、金融危機と各国経済の急速な悪化から、経営効率の再配分が必要としている。
Posted at 2008/12/06 01:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月04日 イイね!

琢磨ヘレス・テストに参加

佐藤琢磨公式サイト 12月10~11日のヘレス・テストについて発表!


2008.12.4

いつも佐藤琢磨を応援してくださいまして誠にありがとうございます。
来たる12月10~11日、スペイン・ヘレスで行なわれるテストに琢磨がスクデリア・トロロッソより参加することになりましたので、皆さんにご報告申し上げます。
今後とも佐藤琢磨をよろしくお願い申し上げます。

TSエンタープライズ




F1復帰を目指している琢磨君
9月・11月に続きトロロッソから3回目の合同テスト参加です。

トロロッソと正式に契約を交わした訳じゃないけど、嬉しいですね~期待大
このテストで再び好印象・好成績を残して、来季F1のシートをゲットしてもらいたいです!
Posted at 2008/12/04 22:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/455006/46544786/
何シテル?   11/18 09:27
HONDAが好きです! 現在はN-BOX、過去にCR-X・シビック・フィットに乗ってました バイクはDAX-70だったかな(笑 当然、F1はホンダファンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYO-EI 10㎜ロングハブボルト打ち替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 15:00:05
LEDリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 16:21:28
不明 ホンダドリンクコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 06:40:10

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
快適装備満載車!
ホンダ シビック ホンダ シビック
この頃はなぜか愛車の写真がありません! 子供も小さかったし良いパパしてたのかな(爆 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無限フルエアロとワーク・マイスターS1がお気に入り! 最近は弄りより維持費が…
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
鈴鹿マーシャルカーに憧れて♪ 発売前のエアロキットを注文! たぶん県下第一号車だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation