• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"E07Zちゃんw" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年3月2日

エアコン/ヒーター吹き出し口 フォグ・スイッチ電球 交換 (LIFE JB1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンの、吹き出し口が

バキバキに 折れていたので

交換しました。
2
カップホルダーや芳香剤を
付けた時に
壊したのかな?
3
センターパネルを裏から見た画像。

吹き出し口は
裏から、表方向へ外します。

①マイナス・ドライバーなどで
赤矢印の様に爪を持ち上げ

②青矢印の方向へスライドさせて
吹き出し口を外してみました。
4
フォグ・スイッチの
電球は、接触不良でした。

フォグ点灯確認ランプは、
電球切れ交換しました。

スイッチ類は(デフッガー/ハザード/フォグ又はカバー)
裏から表へ押し出す感じで外れます。
5
青と緑、コレが電球です。

マイナス・ドライバーなどで回すと外せますが
ショートするかも知れないので
配線を外して、作業した方が良いかも。
6
電球は、こんな感じに外し
交換しました。

デフォッガー・スイッチも同じ要領で
(デフロスター/熱線)
電球が、交換出来ます。

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブロワユニット、ファン清掃

難易度: ★★

エアコン送風不良解消

難易度: ★★

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

エアコンガスリフレッシュ

難易度:

ENEOSエアコンガスクリーニング施工

難易度:

エアコンファンとエバポレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation