• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー)" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

ブレーキレバーが 冷たい! (マジェスティ125 Fi)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキレバーを 直接 触ると
冷たい 季節です〜⛄️

そんただ事で ブレーキレバーに
ゴムの スリーブを 取付けて いました。

経年劣化で ボロボロりん〜 凹〇 コテッ
2
リアブレーキ側は 裂けちゃってます
_(┐「ε:)_ズコー!!(笑)

引っ張って 無理矢理 抜き取りました
ε-(`・ω・´)フンッ!!
3
新しい 物を
かなり高温の お湯に 浸します。
4
しばし 待たれよ!(っ ॑꒳ ॑c)マッテル!!

冬の作業は 暖めてから行う 作業が多く
塗装ってか 缶スプレーも 暖めてから
塗装すると かなり綺麗に塗れたりします。

チョットした ひと手間で
変わる事は 多いんだなぁ〜!
5
ブレーキレバーと スリーブに
食器用洗剤を 塗ります!

中性洗剤が
無い方は ローション🧴まみれの……

(  '-' )ノ)`-' )ボコッ!

ハイ だまります(笑)
6
初めてだから優しくしてね♡

優しくしてたら
入る物も 入りませんε-(`・ω・´)フンッ(笑)
7
完成だっぺっ!✨👏✨

反対側も やります。
8
マジェスティ125の
ブレーキレバーは アルミです。

アルミは 熱伝導率が 良いので
暖めてみました!
9
コッチ側は じゅうぶん暖めたので
食器用洗剤を 使わず
入れてみました! ε-(`・ω・´)フンッ!!

少し 力が 必要でしたが
取付けることが 出来ました😊👍 ̖́-‬
10
古い物を お湯に 浸してみた!
新しい物より 柔らかい様です。

この実験に
特に意味は ありません(笑)
11
古いパーツに 感謝(ㅅ´꒳` )

さんきゅ〜ふぉ〜
古い パーツくん!😉👍🎶

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計配線修正、取付位置修正

難易度:

エンジンオイル交換完了❗️復活❗️❗️

難易度:

ブレーキホース交換

難易度:

ブレーキ鳴き リアから (マジェスティ125 Fi)

難易度:

ブレーキ鳴き フロントブレーキ (マジェスティ125 Fi)

難易度:

ブレーキフルード交換とブレーキパッド点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ まぁ〜た バグってやがるなぁ〜
ん?
(  ・`д・´)ハッ!
コレが 最近 ちまたで噂のサイバー攻撃かっ?(笑)」
何シテル?   06/01 08:39
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

舗装屋ゆうきんまんさんのヤマハ マジェスティ125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:43:18
エンジン腰上オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:40:36
ブレーキマスターシリンダー塗装&オイルゲージの窓交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:50:13

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ Dio (ディオ) シリウス・ブルー(マーキュリー) (ホンダ Dio (ディオ))
我を導きたまえ!シリウスブルーのシリウス号です(笑) 【HONDA Dio BA-AF ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation