• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

画像をどうするの?

自分はアパートに住んでいる。

クルマを使うときは排気音を気にして、ENG始動したらすぐに動き出して走りながら暖機を兼ねているのだが、今日の朝は始動後そのままスマホをイジってしまった。

そろそろ出発するかと前進し始めた時、バックミラーにマンションから出てきた寝巻きの男性が映った。

男性はこちらを見ていた。

自分は振り返ってその男性を見ながらもそのまま出発した。

イヤな予感がして、最後にバックミラーを見ると、その男性はスマホでこちらを撮影していた。

予感的中だ、音がうるさいから見に来たが出発しちゃったから撮影したようだ。

・・・クルマの排気音がうるさく近隣の迷惑になることを分かっていながらアイドリングしていた自分が一番いけない。おそらく苦情が来るのも時間の問題。とにかく反省。

帰宅後、その男性が誰だか分からないからとりあえず駐車場に面している3軒に謝りの手紙を投函したが気を治めてもらえるかどうかは分からない。

ただ、反省の中にもひとつ気になっているのは、画像を撮らなくてもクルマは駐車場に登録してあるわけで、逃げも隠れも出来ない。
撮った画像を怒りの勢いで SNSなど にUPされる可能性もあると考えると怖いなと思う。

まぁ何を言っても自業自得なんだが・・・



ブログ一覧
Posted at 2015/04/30 21:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

最近の入庫
ハルアさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 23:56
こんばんは♪

私のハチも排気音は
大きい方ですが、、、

早朝・深夜は気を使います
よね~(;´・ω・)

コメントへの返答
2015年5月1日 9:25
おはようございます

コメントありがとうございます

そうですよね、当然のマナー?気遣いでした(^_^;)
2015年5月4日 21:25
初めまして!こんばんは♪

僕も昔乗っていた頃、EMPIのマフラーに交換していたので音の大きさには気を使いました(⌒-⌒; )

TYPE-Ⅱが気になっていて、ただの記念撮影だと良いのですが……普段、お気を使われている様なので大丈夫だと良いですね(^^)
コメントへの返答
2015年5月4日 22:59
初めまして!

コメントありがとうございます!


「音のうるささもクルマのうち」と考えるのはクルマ好きな人だけですからねー(^_^;)

あの状況からすると「うるせぇよっ」と言いに来たということだと思いますが、引き続き気をつけていこうと思っています(^_^;)

プロフィール

「昨日会社の後輩とツーリング中、向かいのコンビニから走り出そうしているバイクの人達がこちらに向かって手を振っている。

何かと思ったら、後輩が「同じVRXですよ」と。

こちらもタンクのエンプレムを指差し、手を振りかえした。

気付いた後輩も後輩だが、こういうの嬉しいね!」
何シテル?   08/04 12:29
自動車関係の会社に勤めている平リーマンです。 好きなものはクルマ、バイク、音楽を聞くこと。あとはたまにサーフィンや焚き火など「アウトドア」も少々。 観葉植物を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料6か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:39:06

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
ミラアヴィから乗り換え。 2024.6月注文 2024.9.14納車 納車時走行距離  ...
ホンダ VRX VRX (ホンダ VRX)
CB400SFを手放してからはしばらくネイキッドから離れていたが、後輩たちがネイキッドに ...
カワサキ KLE400 KLE (カワサキ KLE400)
数年前にKLE250アネーロを、個人売買で安く購入した。 そして レストアっぽいこと を ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
スカッシュの次のレストア修行は、自身初のスズキ車、そしてレーサータイプのバイク、GAG。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation