• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリガリ君2号の"2代目セレナ" [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年12月26日

ウチガー(ポチガー)取付(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドリルで下穴を開けます。
2
ち〇びドリルで12mmに広げます。
3
簡単にきれいに開けられました。
4
ボタンを通し、ウトロからナットで締めます。
この時、後ろの補強用の板が邪魔してナットが締めずらいので、もう少しずらすとよいです。
5
取り付けるとこんな感じです。
純正みたいで大満足。ポチっとしているので、ジジババもわかりやすい。
6
横から見るとこんな感じ。
ボタンが出っ張っています。
7
スモールつけるときれいな青です。
人差し指との比較
8
ついでに、フットイルミもつけてみました。余っていた5mmLED青をエーモンのロックマウントを使い固定しました。
サイズ間違え大きく穴を開けてしまったのてま、黒のワッシャー噛ましてるのさ御愛敬!!
配線はボタンのスモール信号(+)とアース(-)に繋げました。
シートを後ろまで下げると隠れてしまうので、追加が必要かもしれません。

ボタン代2つで500円と、ケーブルでできますのでお勧めです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

アンサーバック小音化

難易度:

バンパーガード装着

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

車検 14.452km

難易度:

リヤワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型セレナ タイヤサイズ大、面合わせ http://cvw.jp/b/456567/46597056/
何シテル?   12/11 17:10
2019年増税前駆け込みでセレナC27e-Powerを購入しました。 なかなかいじる時間がないですが、通勤途中いろいろ妄想しながら、ポチっています。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic ビルドインナビ取り外し(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:07:47
走行中の操作を可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:59:13
リバース連動ハザードユニットの配線・取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:21:41

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 2代目セレナ (日産 セレナ e-POWER)
ワンペダル、プロパイロット気に入りました! 10年乗ったC25から買い替えで契約してし ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナhighwaystar ディープカシスに乗っています 配線がすごいことになっていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation