• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX吉本のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

どうにか無事に・・・

どうにか無事に・・・どうにかこうにか無事に昭和バトルが開催決定のようです。

台数もそこそこ集まったみたいで熱いバトルが期待できますね。

これも昭和バトルを愛されている方々が死力を尽くしてくれたお陰でもあります。来年以降も開催できるように、みんなで盛り上げて行きましょう♪

ハシモトレーシングから参戦する面々はすでに恒例の口先バトルが早くもヒートアップしている次第であります。

そんな中、MAXは86をちょこちょこっとイジっています。この間、キャリパーブラケットを製作した時、ついでにショックを確認したのですが・・・・・・見事にヘタってました(悲)

交換するのに定番の92ショートか、それとも違うショックか!この辺が微妙に悩みどころですね(笑)

楽しい??悩みを抱えつつMAX86号イジりに行ってきます♪

Posted at 2009/11/22 11:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月18日 イイね!

あらっ載ってたのね♪

あらっ載ってたのね♪10月のインパクト走行会に出場したハシモトレーシングの面々が雑誌CARBOYに掲載されてました♪

マークⅡ&ルーチェのほかにスモーキン☆110サニーとノージーKP61が載っていました。いつ取材受けたんだ??(笑)

マークⅡとルーチェの2台はドコに行っても目立ちますね。やはりサーキット走ってる旧車の中でも珍しいですからね♪

これぞ‘戦わずして勝つ!’ですね。

あ~~MAXも有名雑誌に掲載されてぇぇぇぇぇぇ~っす(爆)
Posted at 2009/11/18 03:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2009年11月17日 イイね!

ちょっと自作してみました♪

ちょっと自作してみました♪我が愛しのMAX86号にEGキャリパーを装着するべくキャリパーブラケットを自作してみました♪

事の始まりは社長の‘お宝パーツ’の中からシビックの予備部品としてストックしていたEGキャリパー&ローターを発見!!

ニヤリと笑って譲って頂いたのでどうにかして取り付けできないかな?とキャリパーを当てて見ると、「何か作れそう♪」なので製作してみました。

キャリパーブラケットを適当?な位置で切断♪そして仮組みして見てオフセットしている分を8mmの鉄板で形を成型し点付け溶接♪ 不具合が無いか確認してTIGにて本溶接しました。

これでバッチリEGキャリパーが取り付けできます♪♪あっ!!もちろん製作したのはMAXではありません。秘技‘悩むふり’で橋本社長に製作してもらいました(爆

それと‘MAX失敗列伝’として・・・・・・86に取り付けできるようにEGローターに穴あけ加工するのですが、違うローターに穴を開けてしまったのはココだけの‘秘密’です。教訓!!作業前に良く確認してから作業しましょう(笑)

Posted at 2009/11/17 03:24:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年11月16日 イイね!

行ってきました♪ちょっと懐かしい昭和の車 タイムスリップ2009秋

行ってきました♪ちょっと懐かしい昭和の車 タイムスリップ2009秋行ってきました!タイムスリップ2009秋♪

時折、木枯らしに似た強風が吹いて少し肌寒かったけど、会場は‘熱い旧車達’で熱気ムンムンでした(笑)

ミーティングに参加した車両は約200台くらいかな?は集まっていたと思います。

ハシモトレーシング旧車愛好会からはマークⅡ・サメブル・ジャパン×2台参加しました。会場をイロイロ見て回ってると社長が声かけられぱなしで全然先に進めません。まぁ~社長の知り合いの方の多いこと多いこと・・・・・旧車のカリスマですね(笑)

会場には凄く大事に乗られてる車から、コレ何?って言う車や、まるっきり○走族な方々までバラエティー豊かでした(笑)

特に印象に残ったのが、初代カローラの女性オーナー様の高校生の時から憧れていたと言う話です。念願叶って良かったですね♪

それと御年80歳は越えていると思われるZ432のオーナー様でした。非常にコンデションも良く保たれているようで、凄く大事にされているのが伝わってきました。

変わりどころではFORDの旧車でした。名前は何て言うのか分かりませんが・・・・・こんなの見たことありません。 まだまだ勉強不足です(汗汗

ちなみにマークⅡ・サメブル・ジャパンと参加した車両も人だかり出来ていました♪オーナー達も顔が緩みっぱなしで満足な1日を過ごせたのではないでしょうか?

MAXも色んな方達と話が出来て楽しい時間を過ごせました♪

参加された方々、今日はお疲れ様でした。これからも‘愛車’をコンデション良く保ち綺麗に乗って下さい。
Posted at 2009/11/16 03:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2009年11月15日 イイね!

なんとなく・・・・

音楽は洋楽からジャズまでとイロイロと聴きますが、最近はよく演歌などを聞いてます(笑)

日本人の「心の音楽」の演歌!やっぱイイですわぁ~~グッときますね♪



石川さゆりの「天城超え」。いや~感動しました♪






Posted at 2009/11/15 03:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 45 67
89 10 1112 13 14
15 16 17 18192021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation