• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1001のブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

いよいよラリースタート!

清水に前泊という姑息な手を使い、スタートに選んだのは三保の松原。 海岸線に出るのが大変で、多分走っちゃいけない所を走って何とかGPSスタート登録。いよいよスタートです。 因みにこの地点の日の出時間は04時36分でした。
続きを読む
Posted at 2019/05/25 06:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

いよいよ始まります!

SSTRラリー、いよいよ始まります。 ロングツーリングは久しぶりなので、無理しない様に。 ラリーのルールは5/25の任意の太平洋側の海岸線で日の出と同時にスタート。 なのでスタートをゴールに近い場所にすれば楽になる訳で、私は清水まで移動しました。 19時頃、練馬の自宅を出発! 21時半過ぎに清 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 23:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

プチドレスアップ

プチドレスアップ
F700GSとF800GSって、実は排気量は同じで出力をディチューンしているだけなんですけど、こないだ向かいのおじさんが我が愛馬を見て排気量を知りたかった様でじろじろ見ていて、やっとこさダミータンクにあるデカールを見て700なんですね、このバイク。って。きっとビミョーな排気量だなぁ。と思ったに違い ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 16:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月19日 イイね!

SSTRラリー準備その2

ヘルメットに続きバイクの方にも。 ゼッケンだけでは少し地味なので少し賑やかにしてみました。
続きを読む
Posted at 2019/05/19 19:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

いよいよ今週末

いよいよ今週末、5/25の日の出がSSTRラリーのスタートです。 先週は色々ありまして準備どころではなかったので、夜な夜な作業しております。 まずはヘルメット。ゼッケンとBMWのアクセントラインを入れて、パリダカ時代のマークなのでしょうか?GSシリーズのマークを見つけたので貼ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 09:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月14日 イイね!

グリップ細くないですか?

私のF700GSのグリップ、私の手には少し細いと思うんです。 チョイ乗りなら問題無いのですが、高速での一定速度での走行時などにグリップを押えていると手が痛くなりません? 最近のモデルならクルコン付いていますけど、それにしたってねぇ。 グリップヒーターが付いているので、全体を覆ってしまうと冬場は残念 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 12:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

SSTRのゼッケン到着!

5/25に開催のSSTRサンライズサンセットツーリングラリーのゼッケンが到着しました。 まだ準備が完璧ではありませんが、スタートまで1か月を切って盛り上がって来ました。
続きを読む
Posted at 2019/04/29 22:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月23日 イイね!

マフラー交換

世の中では10連休という事になるらしいですが私には無関係で、久々の2連休で喜んでいます。 このままではその貴重な2連休も終わってしまうので役所仕事をちゃっちゃと終わらせ、ヤフオクで買い置いてあったヨシムラのスリップオンマフラーに交換! また五月末のラリー時には純正に戻らないと参加出来ないのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 17:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

日の出〜日の入ラリー参加に向け

SSTRラリーに参加するため、ツーリング仕様計画。 BMW純正ヴァリオ トップケースをホルダーのセットでヤフオクでGETしました。 流石純正品。ガッチリしてて重い。(-.-;) 手軽に荷物が積める機能はともかく、大きなプラスメリットはパッセンジャーが寄りかかれる事。 ロングツーリングには欠かせ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 19:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

SSTRに出ます!

SSTR2019 サンライズ・サンセット・ツーリングラリー 2019に出ます。 写真はイメージです。汗 5月25日の日の出を太平洋側の任意の地点からスタートし、指定のチェックポイントを通過し、日本で唯一車両走行が可能な砂浜の公道、石川県羽咋市の「千里浜」を日の入りまでに目指す。というラリーで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 12:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バランスが取れたスポーティ実用車 http://cvw.jp/b/457214/47663290/
何シテル?   04/18 20:36
E39でBMWに出会い、ドイツ車の中でも特にお気に入りに。E60に乗り換えて身体の中に眠っていたドライビング熱が再燃。カートや自車でのサーキット体験走行でド嵌り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:05:18
 
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:25:47
メッキんとこラッピング計画 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:04:54

愛車一覧

BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
以前乗っていた GSと全く同じモデルに返り咲きました。 最初の GSを降りてからS100 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ポルシェ911とステップワゴンの2台体制から一気にプリウス一台に。 ポルシェは必ず復帰す ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
仕事クルマの入換です。 Nボックスは非の打ち所がない良いクルマでしたが、今後の介護対策、 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
新車でバイクを購入したのは40年以上前だし、コレが3台目。 このバイクの前、3台はBMW ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation