• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1001のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

ロッシYAMAHAに復帰!!

ロッシYAMAHAに復帰!!DUCATIで不調続きだったわれらがバレンティーノ・ロッシ選手が、真夏のストーブリーグで
噂がガンガン出ていましたが、正式にYAMAHAから発表がありました。

以下、YAMAHA HPでの発表内容です。

 ヤマハ発動機株式会社は、バレンティーノ・ロッシ選手と2年契約を締結しました。ロッシ選手は2013年、2014年とMotoGPヤマハファクトリーチームのライダーとしてMotoGPに参戦します。
 ロッシ選手は2004年に初めてヤマハに加入し、2004~2005年と2008~2009年の4シーズンにわたり、YZR-M1で世界チャンピオンに輝いています。また2010年末に一旦ピリオドを打つまで、ヤマハでの7年間で通算46回の勝利を積み重ねました。今シーズン、全18戦中の10戦を終えた時点で、ロッシ選手のランキングは8位。そして、そのロッシ選手のパートナーとなるのは、今シーズン5勝を飾り、2位と23点差で現在ランキング首位につけているホルヘ・ロレンソ選手です。

YAMAHA VS HONDA 。 物凄い戦いになりそうです。
Posted at 2012/08/11 13:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトGP | 日記
2011年10月24日 イイね!

シモンチェリ死す。

シモンチェリ死す。モトGP セパンで行われたマレーシアGPでマルコシモンチェリ選手が転倒、死亡しました。
彼のライディングスタイルなどに色々な話題に事欠きませんでしたが、その風貌と共にインパクトのある選手でした。
サーキットという場で24歳の若さでこの世を去って行った彼。
ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2011/10/24 00:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モトGP | 日記
2011年09月06日 イイね!

もてぎにロッシが来ない???

もてぎにロッシが来ない???まもなく栃木の「ツインリンクもてぎ」開催されるMOTO GP日本GP。
今年も弾丸ツアーで観戦に行こうかな~と、チケット探しをしようとしたら。。
ロッシが「もてぎに行きたくない。鈴鹿じゃだめなの?」とか云っているとの記事!!
ロッシによれば、大方のライダーも怖がっていると。。
福島原発からの距離が近い茂木開催はとても妙案とは思えない。と仰っているとの事。

嘘でしょ~?!って思いながら調べると、
ロードレース世界選手権を運営しているドルナ社のカルメロ・エスペレータ社長からは
正式に日本GPはもてぎで開催する。と発表があり、ホンダも契約ライダーに対し、参加は当然。
不参加のライダーはありえない。と強い姿勢。

いったいどうなるんでしょうね~。
Posted at 2011/09/06 14:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モトGP | 日記
2010年10月04日 イイね!

MOTO GP 日本GP満喫~!

決勝一日だけの観戦でしたが、楽しかったです。
ツインリンクもてぎでのMOTO GP 日本GP。
三日間で約6万5千人、決勝日で4万人入ったそうです。
DSC03767
DSC03767 posted by (C)shin1001
観客席はこんな感じ。中央の白っぽいところが、MOTO GPクラス唯一の日本人ライダー、青山選手の
応援席です。

イベントでのひとコマ。
DSC03688
DSC03688 posted by (C)shin1001
あれ~?なんか変!!
DSC03687
DSC03687 posted by (C)shin1001
アップでこんな感じ、、。
ライディングはあの「ランディ・マモラ」パッセンジャー。前にていません。(余計に怖いでしょ!)
DSC03698
DSC03698 posted by (C)shin1001
セフティーカーのX6Mも全開!いい音してました。
DSC03655
DSC03655 posted by (C)shin1001
われらがロッシのフリー走行(ヘアピン)
DSC03619
DSC03619 posted by (C)shin1001
ヘアピン立上り。首の血管(筋?)が~!!

レースは各クラスとも日本人ライダーは頑張りました。
青山選手も自己最高位の10位。
MOTO GPクラスはドカッティのストナーにやられましたが、ロッシは同チームのホルフとの熱いバトルの末、
押え切って3位表彰台。
面白いレースでした~。
やっぱりあのMOTO GPクラスの音は一年に一度は聞かないと~!って思いました。




Posted at 2010/10/04 09:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトGP | 日記
2010年10月03日 イイね!

もてぎ到着〜。

もてぎ到着〜。もてぎはやはり、ココでしょ〜。
Posted at 2010/10/03 08:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モトGP | 日記

プロフィール

「バランスが取れたスポーティ実用車 http://cvw.jp/b/457214/47663290/
何シテル?   04/18 20:36
E39でBMWに出会い、ドイツ車の中でも特にお気に入りに。E60に乗り換えて身体の中に眠っていたドライビング熱が再燃。カートや自車でのサーキット体験走行でド嵌り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:05:18
 
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:25:47
メッキんとこラッピング計画 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:04:54

愛車一覧

BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
以前乗っていた GSと全く同じモデルに返り咲きました。 最初の GSを降りてからS100 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ポルシェ911とステップワゴンの2台体制から一気にプリウス一台に。 ポルシェは必ず復帰す ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
仕事クルマの入換です。 Nボックスは非の打ち所がない良いクルマでしたが、今後の介護対策、 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
新車でバイクを購入したのは40年以上前だし、コレが3台目。 このバイクの前、3台はBMW ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation