• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1001のブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

悪い病いが。。

バイク買換えたい病にうなされてます。
BMW F700GSという、なんとも無難な車種を選んでしまいましたが、GSシリーというキャラクターに嵌ってしまいました。
今のバイクも長距離ツーリングも余裕なのですが、そりゃモアパワー、グルコン欲しい、オートシフター欲しいと。苦笑
普段使いからすれば、F850GSの上級車種が順当な選択。

今のモデルと比較にならないパワーを持ち、クルコン、シフター装備。
が、還暦近い私としては、乗れるうちにボクサーツインの王者GSに乗りたいじゃありませんか。

威風堂々のこの面構え。
うーん、悩むなぁ。
来週、両方とも試乗してみようっと。




Posted at 2019/08/08 22:55:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW
2012年11月20日 イイね!

エビス合宿を終え、ism号で皇居、東京駅に。

先週末は寅吉レーシングの皆さん、V3としくんさんと御一緒させていただき、福島のエビスサーキットで二日間、走り放題のサーキット合宿?に参加させていただきました。
寅吉レーシングのISにも耐久レーステストでドライバーとして乗らせていただき、大変貴重な機会を得る事ができました。この場でお礼させていただきます。
合宿参加にあたり、自走でレースに参加している我がism Racingは今回の移動は私の担当。
ちゃあこと二人で東京〜福島を往復し、サーキットではチームの四人で走りましたが、ism318号車は二日で往復で1000キロ走りました。(汗
走行後のメンテのためのファクトリー入庫は今日にして、ちょっと遠回りして東京駅に行ってみました。
丸の内の方々には「ガン見」されましたが、どうでしょう?なかなか絵になっていませんか?(笑)
ism kokyo
ism kokyo posted by (C)shin1001
ism tokyo01
ism tokyo01 posted by (C)shin1001
Posted at 2012/11/20 00:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年06月17日 イイね!

今日はMOTO GP!

今日はMOTO GP!今日はバイクで云うところのF1、MOTO GP イギリスGP決勝です。
F1とリンクするように、こちらも優勝者が毎回入れ替わり、熱い闘いで面白さ満点です。それはそうと、このレースのセフティカーがBMWなんですが、いち早く新しいモデルが全開で走ってくれます。
これはM6ですか?
Posted at 2012/06/17 21:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年05月27日 イイね!

DTM 2戦

DTM 2戦モナコF1の放送が始まりましたが、その前に録画していたDTM第2戦を観ましたが、久々に復帰のBMWが見事、1位、3位でフィニッシュ!
やりました!!
しかし悪い顔してます。(^◇^;)
Posted at 2012/05/27 23:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年07月06日 イイね!

E60を乗り継いで感じたこと

550ゴ


私のお友達にE60を4台乗り継いだ方がいらっしゃいますが、その方はちょっと例外として(笑)
わたしの場合はE39の528から2004年式のE60 530HL、そして今回の2008年式550MSP。
E39からE60の違いはクルマが違ってしまうほどの「違い」でしたが、今回の微妙な箱換え。
乗り換えてから弄ったり乗る機会もなかなか無かったのですが、月曜に姉の見舞いで土浦までの
ショートツーリングに。
気付いた点をいくつか。。

1 屋根が掃除しにくい。(自爆
これは前車530がペタペタに車高が低かったので楽でしたが、今の550は全くの純正。
177ある私の身長でもルーフの真ん中まで拭くのはやっとの思いです。早くなんとかしないと。。(笑

2 炎天下に駐車していても車内温度が抑えられている。
550のフロントガラスが熱戦カットガラスだからなのですが、思った以上の効果でびっくりです。

3 シフトのタイムラグ 特に駐車時に前進、後退を切り替える際、530の普通のシフトに比べて
繋がるタイミングがコンマ何秒か遅いんです。これが意外と気になりますね。

4 脚。 これは前車の530にビルシュタインのBTSが入っていたので比較になりませんが、普通に走っている分にはMSPの脚のほうが断然、乗り心地が良いのですが、首都高などちょっとタイトなコーナーで少し早いペースで530では気持ちよく廻れた程度のコーナーでMSPの脚は腰砕け感が。。
このことに関しては、土浦から帰ってきた後の妻の発言が面白かったです。

私「初めて少し距離を走ったけど、550、いいよね。」
妻「そうね~。でも今日、高速で横風が強かったでしょ?その時、ヨタッてなかった?」

鋭い!!確かにそうだったのですが、私はその事に関して何も喋っていなかったのに。。
やるな~。クーガー恐るべし!!
すかさず「そうでしょ?やっぱり脚は変えないと駄目だよね~!」
と話したのは云うまでもありません。

アルミを変えた際に「ファンダーとタイヤのクリアランス、35ミリ狭くなるとカッコイイね。」
とも云ってました。
何年も掛けて教育して来た賜物です。
Posted at 2011/07/06 13:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「バランスが取れたスポーティ実用車 http://cvw.jp/b/457214/47663290/
何シテル?   04/18 20:36
E39でBMWに出会い、ドイツ車の中でも特にお気に入りに。E60に乗り換えて身体の中に眠っていたドライビング熱が再燃。カートや自車でのサーキット体験走行でド嵌り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:05:18
 
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:25:47
メッキんとこラッピング計画 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:04:54

愛車一覧

BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
以前乗っていた GSと全く同じモデルに返り咲きました。 最初の GSを降りてからS100 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ポルシェ911とステップワゴンの2台体制から一気にプリウス一台に。 ポルシェは必ず復帰す ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
仕事クルマの入換です。 Nボックスは非の打ち所がない良いクルマでしたが、今後の介護対策、 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
新車でバイクを購入したのは40年以上前だし、コレが3台目。 このバイクの前、3台はBMW ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation