• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1001のブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

B補給基地ブログに

B補給基地ブロで550号にアルミとタイヤの交換をお願いしたのは
基地が移動になる前でした。
お忙しいなか、Hメカに交換していただき、最後に写真も撮っていただきました。
引越し直前でブログupはボツったな~と思っていたら、今日観たらアップされていました。
今度のボディカラー(スペースグレー)って写真に難しい色なんですよ。。
でもHメカ撮影の写真、かっこよくて拝借しちゃいます。(すみません)
550-1

で、B補給基地ブログはこちらです。
Posted at 2011/06/24 13:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月23日 イイね!

またまた自分でバッテリー交換!

またまた自分でバッテリー交換!箱を替えたのにクルマに触れず、普段使わない脳ミソばかり使っているとアタマが変になりそう、って事で時間を見つけてはレーダー付けたり、ちょこちょこやってます。(笑)

まだ大丈夫だとは思いましたが、最近のクルマはバッテリーがお亡くなりになるととても厄介なので、今回も早めに交換しました。
Dやshopさんでお願いすると、なかなか痺れる金額。
なので自分で交換〜。
前回は乾電池を利用してデータ電源をキープするという作戦ですが、
※前回交換の模様(なんか編集ができません。。)
https://minkara.carview.co.jp/userid/457214/blog/13150766/

電気には疎くて、ダイオードとか咬まさなくてはいけなかったらしく、
配線、電池も発熱して非常〜に危険な状態でした。
なので今回はシンプルに当たり前の「外して付ける」作戦で。(笑
BOSCHのシルバーバッテリーが2諭吉以下で付きました。
写真の奥側がBMW純正、手前がBOSCHのシルバーバッテリーです。

あ、バッテリー交換は自己責任でお願いいまします。

私の場合はアクティブステアリングがエラーになった事、時計とトリップメーターがリセットされただけて済んだつもりです。
アクティブステアリングのリセットは簡単です。
Posted at 2011/06/23 09:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月27日 イイね!

汚れぬうちに。。

汚れぬうちに。。ダストが付着する前にホイールにもガラスコーティングをと、雨の中、やってきました洗車屋さん。
ホントは今日は出勤日。
勉強する為に休みを取ったのですが。。(汗
Posted at 2011/05/28 10:52:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月25日 イイね!

装着の図。

装着の図。夜なので良く見えません。(苦笑
また週末にでも改めてUPさせていただきます。が、カッコイイです。(お馬鹿
Posted at 2011/05/25 22:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月25日 イイね!

正解は、、

正解は、、GOOD YEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC でした。
GOOD YEAR自体、初めて購入しましたが、カタログを見ると輸入品と。
米国製なのかなぁ、と思っていましたが、本日、B補給基地のHメカニックから、
独逸製って書いてありますよ〜って聞いてびっくり。
Posted at 2011/05/25 22:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「バランスが取れたスポーティ実用車 http://cvw.jp/b/457214/47663290/
何シテル?   04/18 20:36
E39でBMWに出会い、ドイツ車の中でも特にお気に入りに。E60に乗り換えて身体の中に眠っていたドライビング熱が再燃。カートや自車でのサーキット体験走行でド嵌り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:05:18
 
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:25:47
メッキんとこラッピング計画 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:04:54

愛車一覧

BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
以前乗っていた GSと全く同じモデルに返り咲きました。 最初の GSを降りてからS100 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ポルシェ911とステップワゴンの2台体制から一気にプリウス一台に。 ポルシェは必ず復帰す ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
仕事クルマの入換です。 Nボックスは非の打ち所がない良いクルマでしたが、今後の介護対策、 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
新車でバイクを購入したのは40年以上前だし、コレが3台目。 このバイクの前、3台はBMW ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation