• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けじごんの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

ホリデー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検基本点検料 9,800
検査料     10,000
事務手数料   3,500
フロントディスクパット取替 
部品      6,900
工賃      4,500
ブレーキクリーナー 1,600
ブレーキパイプエアー抜きオイル交換
部品      2,400
工賃      2,000
R左ハブベアリング交換
部品      3,400
工賃      6,400
エンドブーツ左右交換
部品      2,000
工賃      8,000
ナンバー球交換
部品      250
工賃      500
ハブロックナット700
ショートパーツ 300
産業廃棄物処理 100

小計 62,350
自賠責保険 19,730
重量税   5,000
印紙税   1,500

小計 26,230

合計 ¥94,815-

初めてのホリデー車検
朝10:30入庫
〜上記修理してもらって
15:00に完了

Fブレーキパッド交換とフルード交換は
ディーラーの方が断然安いです。
ディーラーでは¥7,900でしたが
今回は¥17,400(>_<)
全体的に部品、工賃は割高でした。
下回り洗浄や防錆塗装などは
基本的に言わないとやらないみたいでした。

エアフィルター、エアコンフィルター、ワイパーブレード交換は
節約の自分でやることにしました

古い車だけに交換部品が多くなってきたので そろそろディーラーでの車検に切り替えてていこうと思います。

メリット
早く車検が通る
デメリット
古い車だと高い値段

いい勉強になりました。
総走行距離 65,358km

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検10回目【ワゴンR】

難易度: ★★

本日は車検日

難易度:

車検(10回目)

難易度:

継続車検

難易度:

車検整備 記録簿

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキスパンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 16:37:50
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ AR-G7M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 06:47:07

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
良い出会いがありますように! (≧∇≦)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤用に購入 CF4MA
スズキ セルボ スズキ セルボ
親父にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation