• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすろんさんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

【交換】キャンバージョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
FL5の足回りは二度と触りたくない。。と思っていたけども、はたまたパーツを買ってしまったので自分で頑張るしかない。という事で作業GO!

※ ジャッキアップ→ジャッキダウン(&片付け)までで、作業は4時間くらいで完了。

どこまでバラせば対象のパーツの装着が出来るか?がわかれば、大したことはないと思われます。
2
という訳で購入したキャンバージョイントがやっと届いたので早速交換・・・に入る前に。

箱には丁寧に入れられた品物のみ。
取付に関する説明書の類は一切なし。

という事で、理屈と部品の組み合わせを予めしっかり調べておきましょう。
事前に調べておけば、何も困る事はないと思われます♪
3
必要工具はこの辺。

・インパクトドライバー(ローター着脱用)
・10/12mmソケット(ブレーキライン+ABSセンサー着脱用)
・17/19/21mmメガネ(キャリパー着脱、其の他用)
・S字フック(キャリパーぶら下げ用)
・プラスドライバー(バックプレート着脱用)
・タイロッドエンドプーラー(トーロッド取り外し用)
・T50 HEX(運転席助手席シート着脱に使うのと同じもの)
・鉄板を切る何かしらの道具(バックプレート切断用)

毎度の事ながら、絶対に油圧ジャッキで作業する事は辞めましょう。必ずウマにかけて安全な状態で作業すること。
4
ブレーキローターのバックプレートをどう外すか?で作業時間が大幅に変わってくると思われる。

パターン1:バックプレートを切断する。
パターン2:ハブを外してバックプレートを抜き取る。

パターン1の場合はバックプレートの加工跡が残るが、ハブを外さない分、手軽に作業可能となる。
パターン2の場合、加工跡は一切付かないが、ハブを外す為、毎度それなりに大作業となる。(ハブベアリング圧入の場合は交換という事も・・・?)
5
装着後の要注意ポイント。

ジョイントでネガキャン側にシフトすると、トーロッドとナックルの距離が遠くなるので、トーアウトになる。

今回、+2°の方へシムの向きを合わせて装着した所、ヤバイレベルでトーアウトになった。(試走時のタイヤの音からしてヤバかった。)

後にトー調整するけども、最初から目分量で適当にトーインになるようにロッドを調整した方がいいかも。というレベル。
6
アッパーで調整&スプリング交換時においてはトー調整の必要は全くないと思うほど何も思わなかったけど、キャンバージョイント交換の場合はトー調整必須。

ちょっと走っただけでも違和感やタイヤのノイズが半端ない。
7
見てくれ的には良い感じでキャンバー付いたので、トー調整完了次第、早速サーキット走行でフィーリングの変化を確認したいところ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 車高調取り付け RACING GEAR Formula X

難易度:

シーズンOFFの通常バネレート

難易度: ★★

20240602取替

難易度:

バネ交換

難易度:

フロントサスペンション変更 SEEKER

難易度:

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
こっそりバレないように更新していく・・・? いや、パーツレビュー追加は必ず通知がいくから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation