• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかVer3.1の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

ETC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車で使用していたETC(KENWOOD ETC-N7000)に交換します。わざわざ純正から交換する人は少ないと思いますが、今回はナビを交換する前の事前準備です。

このETC、5年前に買ったけどまだ現行品のようですね。
そして価格もそこまで落ちてない?
製品寿命が長くて羨ましい。(私も車とは関係ありませんが某メーカー勤務)
2
いきなり本体取り付け。
標準装備のETCを取り外して入れ替え。
ネジは合わないので両面テープ止め。
3
ETCアンテナの配線は運転席側のAピラー内側を通します。
ピンクの巻いてあるものはエアバッグ。
動作時に邪魔にならないように引廻し。
光ビーコンアンテナは取り敢えずダッシュボードの運転席側に貼り付け。
4
旧ETCの配線を外しながら新ETCの配線作業。(実はドラレコ交換作業も同時進行)

電源関係は常時とアクセサリーとアース。
他にETCアンテナと光ビーコンアンテナ、ナビとの接続ケーブルがあります。
ナビは後日取り付けるので、その辺に丸めておきました。
5
パネルを戻しておしまい。
前車も普通車だけど、念のため近場のカー用品店でセットアップ。

多分今はETC本体が固定されていないとセットアップ作業をしてくれません。登録時に車載器番号の記入が必要なので事前に本体のラベル写真を撮っておきました。
6
おまけ。
高度化光ビーコンの信号情報活用支援システム(TSPS)表示中。
あと26秒で信号が青に変わります。

対応の交差点は地方へ行くほど希少。
群馬少ないし、馴染み深い新潟や富山はほぼありません。

あと、光ビーコンの情報がリアルタイム過ぎてたまたま車が並んでいただけで迂回路を案内されることも?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

VTRケーブル自作

難易度: ★★

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四万温泉、赤城山ウロウロ http://cvw.jp/b/457371/45829997/
何シテル?   01/28 23:40
なかVer3.1です。バージョンに意味はありません。 記録簿的にみんカラを利用してます。 【行動範囲】 夫婦揃って雪の降る海有り県出身(県は別々)のせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
前車(ZE2インサイト)を貰い事故で無くし急遽CR6アコードハイブリッドを購入。 インサ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
今さらですが、テリオスキッドを購入しました。 キスマークX 4WD 5速MTです。 外装 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
義父より譲り受けました。 譲り受けた時は完全に素のG(一番下のグレード)でした。 写真は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗った32スカイラインです。 1台目は前期GTS-4(2ドア)をアテーサE-TS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation