• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

知恵の輪?

パーツも揃ったので、午前中にヴィヴィオをショップへ持ち込む事に。

帰りの足として自転車を積んで行く事にしたが、とりあえず良い天気だったので、
桜の具合を見に町内一の桜スポットへ。



まだまだ咲いている木は少なく、見ごろは来週でしょうか?
それにしてもこの時期は人が多く、自転車でココはちょっと危ないですね。


で本題、ヴィヴィオに自転車を積むのに四苦八苦。
タイヤを外し、サドルも外し、押したり引いたり裏返したり。
あぁ!ロールバー邪魔だ!!ハンドルがハッチに当たる!!!

あきらめかけて手を止めて、状況を冷静に眺めるとはみ出しはハンドルだけ。
これってハンドル180度回せば入るジャン!



苦労した甲斐あってスッキリ載りました。アレだけ邪魔だった
ロールバーもまるで自転車載せる為のステーの様。


今後はヴィヴィオ+自転車という行動パターンが増えそうです。
いつか門前行く時にも自転車を持って行こうかと考えてしまった。
(そしたらタイヤが積めませんが・・・)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/22 02:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 3:31
おぉー見たことある風景ですなー

自転車積めちゃうんですね!

未だ今年の活動は未定のままやなー

どないしよう・・・
コメントへの返答
2009年3月23日 0:09
よくご存知の場所ですよね!
来週末は見ごろだと思います。

ヴィヴィオに自転車積めたのは
嬉しいんですが、本来の使い方
が出来ないのが寂しいです・・・

本当に今年は色々と不透明で、
どうなる事やらです。

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation