• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

女心は秋の空

「女心は秋の空」

まだこれから夏本番というのに、この言葉を強烈に感じた一日だった。

先日から不調の冷蔵庫、修理費用の当りをつける為に家電量販店に併設
された修理屋さんに話しを聞きに行く。

多分サーモセンサーかコンプレッサーの不調で、センサーなら1万程度
コンプレッサーなら3万程度だろうとの事。

コレを聞いた嫁は、その段階で修理しかありえんと言い切った。

ま、ついでだからと量販店の売り場に新品の値段を見に行くと、丁度
冷蔵庫フェアの真っ最中。寄って来たメーカーの説明員に話しを聞くと
冷蔵庫は毎年秋にモデルチェンジがあるらしく、悪く言えば在庫一掃
セールってトコのようだ。

製品を見ながら数社の説明員に話しを聞いて、「いくらになる?」と
聞き始めた辺りから嫁の様子がおかしい。説明員に食い下がりもっと
もっとと値下げを要求している!

どうした?と聞くと「買い換える!」と高らかに宣言するではないか!!

仕方ないのでメーカー説明員ではない量販店の店員を捕まえて、
価格交渉開始。途中からは嫁に任せましたが・・・

で、10分後には10万オーバーの買い物が終わってました。
女って怖い、勢い余ってTVまで買いそうになってましたから・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 01:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

視線👁️
avot-kunさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 19:54
奥さん、やるぅ~(^o^

魅力的な値引きだったので
しょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 23:14
魅力的な値引きだったかは判りませんが、
納得いく値段ではありました。

最近節約生活だったので、久しぶりの
高額買い物に熱くなったようです(笑)

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation