• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

散財!

散財! とうとう買っちゃいました!

生まれて初めてのレーシングシューズ!


以前、知人のを借りて試した感触が凄く良かったので、
もともと買うつもりではいたのだが、靴は履いてみないと
判らないので、今までなかなか踏ん切りがつかなかった。


ところが今日、たまたま思い立ってフラッと寄ったカー用品店にレーシングシューズの在庫が!

片っ端から履いてみて、「今日まで15%オフ」の店員さんの言葉にも後押しされ決めちゃいました。

しかし、グローブはテトラックスでスーツがデサント、そんでもってシューズがアルパインスターと
てんでばらばら。ま、運転中は見える訳じゃないし良しとしよう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/11 00:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ある日のブランチ
パパンダさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 23:36
カッチョイー

こういうのは見た目が大事ですw

私もアルパインスター買うつもりで

気づいたらアシックス買ってました
コメントへの返答
2010年5月15日 0:32
フィット感重視とか言いながら
結局見た目で決めちゃいました(笑)

競技中しか履かないから
外から見えないのに・・・

自己満足以外のなにものでもありませんね!
2010年5月12日 0:09
アルパインスターですか!かっこいい~♪

僕はどーしても統一したかったので
スーツに合わせてスパルコにしました(^^
・・・カート用でしたが(笑)
コメントへの返答
2010年5月15日 0:37
夜な夜な眺めてニヤニヤしてます♪

週末の地区戦が楽しみで仕方ありません。

自分もゆくゆくはシューズに合わせて統一
したいとは思ってますが、先立つ物が・・・

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation