• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

シーズンオフは体力づくり

シーズンオフは体力づくり 既に先週の話ですが・・・

ダートラがシーズンオフに入ったので、紅葉を求めて後立山へ。

シルバーウィークの次の週で天気も微妙だったけど
駐車場は朝から満車。

今回は日曜日の日帰りだったので、比較的コースタイムが短く
歩きやすそうな唐松岳を選択。

リフトで一気に1800mまで高度を稼ぎ、八方池山荘で登山届け
を提出しスタート、40分程度で八方池へ。

ここで白馬方面の景色を拝みたかったが、あいにくの霧で周りは真っ白、
かろうじて八方池が見えたのが救いかな~と思いつつ山頂に向け歩を進める。

これならコースタイム通りに山頂を狙えるかと思ったのも束の間、八方池を過ぎてすぐに
妻のペースが極端に遅くなる。

先行の70代くらいのおばあちゃんペースに合わせて歩いていたが、しばらくして後ろを
見たらはるか後方に・・・・

八方池から想定の1.5倍の時間を掛け何とか丸山ケルン着、このペースだと山頂を踏んでから
下るとリフトの時間に間に合わない。

スピードの上がらない妻は山荘止まりとし、自分は下山開始の時間を決め山頂に着かなくても
その時間になったら下山する事を確認しピッチを上げる。

唐松岳山荘着が下山開始時刻の10分前、山荘から山頂までのコースタイムは確か20分、
絶対登る!と一気に駆け上がりました山頂まで。

何とか時間内に山頂が踏めるとホッとしたその時、岩陰からバタバタと飛び上がる一羽の鳥、
自分の頭の上をかすめてすぐそばに着地、飛ぶの苦手なのね雷鳥さん。

飛ぶ雷鳥なんてめったに見られないし、イイもん見れました♪

天気も荒れてきたので山頂で写真を撮ってもらいすぐに下山開始、山荘まで戻ると妻はまったりと
ココアを飲んでました・・・ こんな事ならもう少し山頂でゆっくりすれば良かったと思いつつ、
予定の30分遅れで山荘出発、下り何故かコースタイム通りに歩が進み八方池まで下山。

天候も時々青空が広がるまでに回復、山頂は雲で隠れてたけど八方池から望む白馬の山々は
とても綺麗だった。

また天気の良い時に、今度は五竜とセットで再挑戦しようと考えながら帰路に着きました。



で、この山行をしたのが9月27日、昨年の同日はあの御嶽噴火が起きた日。

自分達も昨年同日に南アの山に入っており、山荘の人に聞いてその事を知りました。
翌日その山頂から御嶽の噴煙が良く見えていましたが、山頂に居る方々は自分も含め
そこまでシリアスな状況とは考えず御嶽をバックに写真を撮っていました。

下山後の風呂屋で新聞を広げ初めてその惨状を知り、その写真を撮ったのが山頂に居て
九死に一生を得た自分の近くの人だった事を後日当人から話を聞き知りました。

山は四季折々に非常に美しい姿で私たちを迎えてくれます、日頃たまったモヤモヤを
解消してくれた上に明日への活力まで与えてくれます。

でも同時に非常な危険も待ち構えています。

だから準備はしっかりとし、無理はせず、常に細心の注意を払って行動する事が
登山者には求められ、山は自己責任と言われるのだと思います。

今回の山行でもみんな登山届を提出しているのか?そんな装備で大丈夫か?と疑問に
感じる事が多々ありました。

自分もこれらの事をおろそかにせず、山の美しさと危険さは常に表裏一体という事を
忘れず、他人に迷惑をかけない様に山登りを楽しもうと感じました。



あ、モータースポーツも同じですね。













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/04 22:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

秋近し?
伯父貴さん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation