• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

JAF CUP そして・・・

JAF CUP そして・・・ 今更ですがJAFCUP、併設クラスですが勝ちました。

今年最後の、そして多分ヴィッツでの最後の競技会、
勝って終われたのが非常に感慨深いです。


実は金曜の夕方までヴィッツはお不動さんでした。

遡れば中部地区最終戦、池平からの帰りにその症状は現れました。
が、エンジンを掛け直してからは問題なく走行でき無事帰着。

その後も家の近所を走る分には問題なく、一時的な不調だろうと
原因を特定せずホッテおいたのがいけなかった。

JAFCUPの一週前、準備の為に少し距離を走ったところ症状が再発、
それも先回よりかなり悪化して・・・

そのままショップに持ち込み「来週JAFCUPなんです!」と泣きついて無理言って直して頂きました。
原因はセンサー系の微妙な不具合で、診断機でも異常が検知出来ずかなり悩んだとの事。

何とか金曜の夜に車を引き取り、荷物を積んでから少し仮眠して今庄に出発。

土曜は公開練習なのでのんびりした雰囲気でしたが、コースは今までに無い最終セクションの
設定で、明日の攻略をどーするかで頭の中はいっぱいでした。

明けて日曜日JAFCUP当日、夜に降雨があったようで路面は完全にウエット、ゼッケンが後半
になればドライもあるかも?と思ったが何せゼッケン1番。

いつも通りウエットをチョイスし、山海里PR隊の娘に見守られながら南越前町町長のフラッグで
一本目スタート。いつもよりギャラリー多いし注目されるゼッケン1番、いいとこ見せたる!なんて
思ったのがいけなかった・・・・

前半のストレートエンドの左コーナー、狙いよりタイヤ半分イン側かな?と思ったがそのまま
踏んでいったら案の定インを引っ掛けテイクオフ!!

Wの相方と車を直してくれたショップの社長に申し訳ない~と考えつつ、ルーフでの着地に身構え
ていたら奇跡的に傾きが戻ってタイヤで着地、転倒には至らずほっと一息。

気を取り直して走り出すもその後の走りはチグハグで結果一本目最下位。


で、二本目は今まで見たことも無いようなカチカチのドライ路面、生まれて初めて履く87RでTRY。

ダートで経験したことないグリップに戸惑いながら件の左コーナーへ、舵を入れた時のグリップ感が
良かったので3速のままアプローチ、でも立上りで失速しそうなのでコーナー中に2速へシフトダウン
してアクセルオン。

あれ?立ち上がらない?そんなに87Rグリップするの?と思ってシフト確認したら4速でした・・・

2速に入れ直し気を取り直してTRYを続けるも狂った歯車は最後まで噛合わず、グダグダのまま
ゴール。でも後続がみんなゴール前のセクションで失速したおかげで優勝できました。

カメラマンから「一本目のあれ、70度は行ってるね!」と写真を見せてもらいましたが、
よくこれで転がってないな~と思うほどヴィッツのお腹が丸見えでした。


で、なにはともあれ無事にJAFCUPは終了、大きな大会を満喫する事が出来ました。
ここまでちゃんと直したのでもう1年ヴィッツで走ろうかとも考えましたが・・・

来年も出たい、できればCUP対象クラス&全日本にもとの思いが断ち切れず、
車両変更を決断しました!!

でも車種を絞っただけで車両は探してもらい中です(完全他力本願です)

来年の地区戦開幕に間に合うかな?ゼッケン061でスタートラインに並べるよう
資金調達に励まなければ。全日本にも出たいし・・・


JAFCUでサービス引受けてくれたI川君ありがとう!、併設クラスを一緒に走った深Mさん
H川君、そしてPNのBBさん、S田さん来年も負けないぞ~~












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/10 00:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 18:30
お疲れさまでしたぁ(^^)
優勝おめでとうございますっ(^^)v

次期マシーン楽しみですね(^^)

来年は、エントラントとして、JAFcupに行けるように、
がんばりますっ(о´∀`о)
コメントへの返答
2016年11月13日 7:15
お疲れさまでした、
当日は色々ありがとうございました。

やっぱり大きな大会は普段と違って
楽しいですね♪

来年のJAFcupは一緒にPN1で出走
出来るようお互い頑張りましょう。
2016年11月12日 12:32
お久しぶりです。
そしておめでとうございます。
自分も車両変更で来年からはシビックです。地区戦デビューを考えてます。お互いたのしみましょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年11月13日 7:23
ご無沙汰してます
&ありがとうございます。

東北もコースの環境が変わって大変ですね。

来年はシビックですか!ホンダ車は憧れながら結局一度も乗ったことないメーカーです。

来年の地区戦頑張って下さい、
JAFcupで会いましょう♪

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation