• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっきーKKのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

門前へ行ってきました

門前へ行ってきました中部ダートトライアル選手権第3戦に行ってきました。

場所は門前、好きなコースだが本番でしか走る機会がなく、
ちゃんと踏めたと思う走りは今まで出来ていない。

今回は私にとっての開幕戦、さらに昨年9月の門前以来の
7ヶ月ぶりのダート走行。

GWだし楽しけりゃいいかと、荷物も極力少なくしようと思い
タイヤもウエットだけ持って出かけましたが・・・

七尾で前泊して日曜朝に現地入り、相変わらず門前の慣熟歩行は時間が少ないが、
最近山を歩いているおかげで楽々1.5周。

しかし例年と路面が違う、砂利が少なくもしかしてドライ?っていうか2本目は確実ドライ。
周りも「今日は2本目勝負だね」って・・・ドライ持って来ていないんですけど。

はげしく後悔しつつ、空気圧を計ろうと工具箱を開けるとなんとエアゲージまで忘れてる。
お隣りの同志(Kカー乗り)に借り、2本目も考慮していつもより高めに設定。

先日のジムカーナ主催時に、昨年度全日本PN1シリーズ2位のチームメイトから頂いた
アドバイス「早めの仕掛け」を胸に1本目にトライ。

しかし身に染みついたダート走りはすぐには抜けず、オーバーランはするは、コーナー出口
で横向くわで、ダメだなっと思いがある一方で今までよりも踏めた感覚もあり。

1本目は上位陣のトラブルもあり2位という望外の位置で折り返し。

昼の慣熟歩行で路面の確認を行うが、やっぱりドライ路面でタイヤを持って来なかった事を
はげしく後悔。

ま、今回はGWのレジャーと割り切って1本目のセットのままで2本目にトライ。

タイヤの影響か、踏むとラインがずれるがとりあえず踏んでいく。コークスクリューで
インひっかけそうになりながら、何とか3秒あげてその時点でベスト更新。

でも自分がクラストップバッターなので、すぐに抜かれるかと思って見ていたが後続も思った
ほどタイムが伸びず残すは2台。

淡い期待をしたのもつかの間、1本目トップの選手に再逆転され結果2位で終了。

でも初めて門前で表彰台に上がる事が出来ました!!


帰りの車中で今回の結果を思い返しながらふと考えたのは、もしかして自分の車に
ドライのグリップはパワーを食うだけでタイムに繋がってないのではないか?って事。

次戦の今庄の路面が変わったとの情報もあるので、このGW中にタイヤの検証も
兼ねて練習に行きたいが、先立つものと嫁の許可が・・・

やっぱりこのGWはおとなしく猿投山でも歩いていようかな。






Posted at 2014/04/29 01:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

化粧直し

化粧直し来週の地区戦にエントリーしました。

今年初のダートラに向けた準備として、
ちょこっとだけヴィヴィオの化粧直し。

文字が傾いているのはご愛嬌と言う事で♪





準備に先立ち、会社の山岳同好会のメンバーと朝6時から山歩き。

先日の雨の影響か眺望は良くありませんでしたが、風の無い所では
Tシャツ1枚で過ごせるほど暖かく、山歩きには最適な1日でした。

 


それにしても来週は久しぶりのダートラ。

何を準備しなければいけないか忘れちゃった・・・
Posted at 2014/04/20 00:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

ダートラのシーズンinはいつ?

ダートラのシーズンinはいつ?今年に入ってから、週末に山歩きに行っている
確率が増えている。

山歩きを始めた時には、絶対冬山は行かないと
誓っていたのに、常務に誘われあっさり12本爪
アイゼン付けて伊吹山に登ってるし・・・

そんなこんなでダートラの準備が遅れに遅れ、
地区戦の1,2戦はパス決定。

第3戦の門前には間に合わせる!と嫁が旅行でいない週末を活用してヴィヴィオの
準備に取り掛かったが、試運転で三河山間部に行ったついでにやっぱり山歩き。

豊田市の最高峰らしく、天気も良かったので景色は最高!

写真には写ってないけど、富士山から南アルプスの高峰、御嶽や恵那山を眺めながら
山頂で頂く朝のコーヒーは格別でした♪

こんなんで本当に3戦目には間に合うのだろうか・・・

先週駆動系から「ゴン!」って異音がした後からなんとなくリヤの
駆動が弱くなったような気がするし。

また今週末も現実逃避で山歩きに行きそうな予感・・・

Posted at 2014/03/25 00:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ばきっとシート

ばきっとシート雪山に行く予定だったこの週末、

あまりに雪が多くて急きょ中止。

空いた時間でバケットシートの生地に空いた穴を
塞ごうと剥がしてみると・・・


ばきっと!シートにクラックが!!!

前オーナーが処分しようとしたのを譲り受け自分の手元ではや10年、
きっと製造から20年近くは経っていると思われるので十分天寿は全うしたかと。

それにしてもこの状況は予定外、バケットの予算は取ってないぞ~

命を預ける大切なパーツなので新品を導入するとして、どこから予算を取ってくるか?

まずは革がボロボロになった為に新調予定だったステアリングを、チャンプ取れなかった
某全日ジムカーナ選手直伝の方法で補修するとして、あとは嫁のご機嫌取りだな。

さて、まずは仕事帰りにスポーツ用品店でステアリングの補修用品を入手しよう。
Posted at 2014/02/10 00:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

山始め

山始め家でボケ~っと過ごした正月三が日、

気が付けば初詣も行ってなかったので

猿投神社の東の宮への初詣ついでに

猿投山山頂へ。

山頂で頂くコーヒーはやっぱり最高!


さて今年はどこの山頂でコーヒー頂こうかな?

って事で今年もよろしくお願いします!
Posted at 2014/01/05 23:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation