• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっきーKKのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ジャジャ漏れです

ジャジャ漏れです18時に妻より緊急の電話。
BMWの水温計がレッドゾーンを指して
警告灯が点等しているとの事。

すぐに止まってボンネットを開ける様に指示。
しかし水温が下がる様子はなく、エンジンを
切って自分が行くまで待ってもらった。

会社を慌てて飛び出し、家に寄って水を汲み
止まっているコンビニへ急ぐ。

案の定、冷却水が無い。とりあえず家までの3キロを動かす為にラジエターに水を入れる。
しかしいくら入れても一杯にならない。おかしいな~と思いフト足元を見ると、ジャージャー
と水が垂れ流しになってる・・・・

こりゃ手に負えんと、久しぶりにJAFに電話してレッカーをお願いしちゃいました。

家に戻って来た車のボンネットを開けていろいろ探った所、ラジエターのサブタンクがパックリ!

なんでこんな所が壊れるかな~~
Posted at 2009/09/13 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

次に向けて

次に向けて手前のは9月20日の地区戦最終戦に向けて、

奥のは来年?に向けてカーアイランドにて整備中。




足を変えたので来週池の平へコソ錬行きたい・・・
Posted at 2009/09/06 02:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

ヴィヴィオのメンテ

ヴィヴィオのメンテ先日のダートラの時になめたハブボルト交換の為
カーアイランドへ向かう。

途中、先日個人売買で入手したショックを宅配便の
営業所で引き取り(嫁には内緒なんで・・・)

ショックは後で自分で交換しようと思っていたが、
社長のご好意でハブボルトの交換ついでに工場で
やらさせてもらいました。

ヴィヴィオのショック交換は十数年ぶり。手順を忘れたのと前オーナーがすんごい力で締め付けた
ボルトがなかなか緩まず4本交換するのに4時間、完全に営業妨害ですな・・・

もし駐車場で自分ひとりでやってたら朝日を拝んでいた事でしょう。社長に感謝!!
感謝ついでに社長、来週はオイル交換とアライメント調整をお願いしま~す。



さて、最終戦を前にやっと抜けたショックとおさらばです。

これで成績が出なかったらタカラノモチグサレ・・・
Posted at 2009/09/06 02:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

不足してます

この一週間、右足の裏が痛い。

何となく筋肉痛のような痛みだ。

月曜日から痛みを感じるようになったという事は、原因はあれしかない。

日曜日のダートラでアクセルを踏みすぎた!って事ならカッコつくが、
どう考えても原因は慣熟歩行なんだろうな~~

たった6キロ歩いただけなのに・・・

体力無さ過ぎ!



でも長いコースは走った感が高くて面白かったな~

来年の慣熟歩行の為に毎日少しでも体を動かそう。
Posted at 2009/09/05 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

beautiful day

beautiful day朝4時前に携帯のアラームが鳴り響く。

何でこんな時間に鳴るの?と一瞬寝ぼけて
二度寝しそうになるが、ハッとダートラの日だと
気付いて慌てて身支度し家を出る。

空気が澄んでいい朝だなーと思いながら
ヴィヴィオを池の平に向けて走らせていると
RADIOからU2の「beautiful day」が。

なんか今日は良い日になりそうな気がする。

しかし、池の平に着きタイヤ交換を始めると何とリヤのハブボルトが一本ナメている!
以前から怪しかったが見て見ぬフリしてた自分の責任。とりあえず折れない事を
祈りつつ本番タイヤに何とか交換。朝の良い気分は一気に吹き飛びました。

さらに曇りを予想していたので帽子を忘れ、2キロ×2周の慣熟歩行で出走前にヘロヘロに。

一本目は2周の慣熟歩行の甲斐もなく、何もチャレンジせず全てが中途半端なTRYでした。
当然タイムも平凡なもので順位も下から二番目。う~ん、何とかせねば。

昼の慣熟歩行は体がついてこず、とりあえず所々に出来た深いわだちが使えるかの
確認だけして1周で終了。

二本目が始まり自分の出走準備を整えながらN1クラスを見ていると、注目の19才が
速い速い!アクセルの踏みもすばらしく刺激を受けました。

二本目は兎に角踏んで行くと心に決めてスタート。1コーナーでインリフトするが構わず
踏む。島周りで再度インリフト、これも気にせず新コースを下っていったが、路面が変る
所でビビッてアクセルオフ。一本目と同じミスを繰り返してしまった・・・

結局そこからシェルコーナーまでは完全ドライブ、シェルコーナーも一本松も練習の時
みたいに曲がれず、ゴール前のパイロンも狙ったラインで走れずにゴール。

とりあえず踏んだ走りが出来た実感があったので、今日はそれで良しとしようとタイムも
聞かずにパドックへ戻る。上位陣の走りを見ながら凄いなー速いなーとか思いつつ、
余りの暑さにチームメイトのテントへ避難。昼ご飯でも食べようかなーと考えていると、
放送で名前を呼ぶ声が。

まさか、と思いつつ暫定結果を見に行くと何と2位!(トップと2.5秒も差があるが・・・)

生まれて初めてのダートラ再車検、右も左もわからずトップの選手に要領を聞いて、
さらに車検員にも聞いて「何かあったら呼ぶから」と言われつつ時間まで車の横に
張り付いてました(笑)

望外の銀メダルが取れた上、台数が少なかったにも関わらず賞金まで頂き(主催者に感謝!)
本当に良い一日となりました。

この賞金で最終戦もエントリー。今日みたいな成績はもう取れないかもしれませんが、
出来る限りこれからもダートラに出続けたいと思ってます。

皆様これからもよろしくお願いしま~す
Posted at 2009/09/02 02:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation