• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっきーKKのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

コマンタレヴー

コマンタレヴー今日11年18万キロを共にしたBMWとお別れしました。
(距離のほとんどは嫁だけど・・・)


そして新しい相棒がうちにやってきました♪

ボンジュ~ル

眼鏡 MEGANE メガーヌRS


今度こそ目指せ20万キロオーバー

よろしくね!
Posted at 2015/06/14 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

おかげ参り

おかげ参りいよいよ来週新車が納車されます。

という事は、この日曜がBMWでドライブ出来る最後の日。

思い立って伊勢神宮へおかげ参りに行ってきました。

18万キロ超であちこちヤレは出てるけど、今だ古さを
感じないスタイルと日本の道にはちょうど良いサイズ、

10キロ/Lを割ることのない燃費と過不足ないパワー感、
最近はへろへろだけど最高に気持ち良いハンドリング、ホント最高だったよ。

神宮で今年の好成績のお礼をし、おかげ横丁でてこね寿司と赤福を頂いて帰路に。

そうそう、新車用の交通安全のお守りとお札も授与頂きました。

帰路は少しでも長くBMWを運転しようと下道で、
3h位だったけど流石にちょっと腰に来たかな・・・

さて、次の車だけど今日ナンバーが付いたとの連絡が、

今度は20万キロ以上を目標に、ちゃんとメンテして乗るようにしよう。



Posted at 2015/06/09 01:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

中部ダートラ4第戦 門前

中部ダートラ4第戦 門前一週間前の事ですが・・・

中部ダートラ第4戦が門前にて開催されました。

門前と言えば第2戦で台数が集まらずクラス不成立、
今回は4台のエントリーでなんとか成立したので
ほぼ1年ぶりに能登半島に行ってきました。

当初は部会長がスイフトで出てくるとの噂があり、
全日本TOPとのレベル差を肌で感じようと意気込んでいたが、エントリーリストに名前が無い・・・

そんなこんなで考え事をしながら高速を走っていたら、東海北陸の分岐点をスルー (T_T)

久しぶりの北陸道経由で予定より1H遅れて門前入り、
雨が降るとは聞いていたが予想外の本降り・・・

車内で何とかスペースを作り仮眠して迎えた本番当日、雨は上がったが路面はウエット、
コースもあまり経験のないコークスクリューを上りで使うレイアウト。

2本目勝負だな~って思いながらスタートした1本目、3っ目のコーナー入り口ブレーキングで
逆向いてコースを外れ、その後もリズムに乗れずわちゃわちゃのままトップと2秒差でゴール。

2本目は折からの好天も相まってほぼドライ、失敗が大きくタイムに影響すると思われる
コーナー3つをキッチリ攻める事だけを念頭にスタート、1本目に飛び出したコーナーで
少し向きを変えるのが遅れたり北陸コーナーで向きが変わらずサイドでごまかしたりしたが、
先に挙げた3っのコーナーはほぼ思い通りに攻められ、全体としては納得の走りで
トップタイムでゴール。

ドキドキしながら最終ゼッケンのゴールを待つ、で「更新ならず!!」のアナウンス。

なんと門前でも勝ってしましました (*^_^*)

憧れの門前表彰台の一番高い所、舞い上がってとんでもない事を口走っていたようです・・・ (^_^;)

これで今年は3戦3勝と絶好調、次の今庄も頑張るぞ~


ササキさん、写真ありがとうございました!
Posted at 2015/06/07 08:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

山室山ラストラン

山室山ラストラン今日は中部ダートラ地区戦の第3戦が
山室山で開催されました。

第2戦の門前が不成立だったので
約2ヶ月ぶりのダートラ。

山室山は今日をもってコース閉鎖となる為、
泣いても笑ってもラストラン。

正直苦手なコースだったが、3月の開幕戦では
初優勝を飾ったヴィッツには相性の良いコース。

でも今回は昨年のチャンピオンに加え、関東の速いドラがエントリーしてきているので
今の自分がどれくらい通用するのかが試されるラウンドとなりました。

コース設定は山室最後にして初めてのスタート&ゴール位置、ゴール後のコースアウトに
要注意のハイスピード設定。

一本目は路面に乗ったパウダーのせいかターンでの仕掛けが遅れ、立ち上がりでもたつく
自分的にはさっぱりなTRY。

二本目は先日の今庄での練習を振り返り、小さく回ってなるべく真っ直ぐ最短距離をトレース
する事を心がけスタート、が直後に赤旗。

前走者がゴール後に飛び出したとの事で再出走。自クラスの後に散水が入る為、一台後の
クラス最終走者として再スタート。

大体思ったラインはトレースできたが、引いたサイドがロックして戻らない&奥の島を回る
所を手前の島と間違えストレートで不要なブレーキを踏むという大きなミスを2つ犯す大失態。

やっぱり再出走でしっかり集中できなかったのか?と思った直後に「ベストタイム更新!!」
のアナウンスが・・・

って事は勝っちゃったって事?と頭が理解する前に柄もなくガッツポーズしてました。

見ていた人たちに聞くと皆大きなミスをしていたらしく、比較的ミスの少なかった
自分が結果的に一番時計だった模様。

次回からはこう上手くはいかないと思うが、門前や今庄でも表彰台に乗れるよう頑張ろう。

でもドライタイヤを買わなきゃいけないのかな・・・







Posted at 2015/05/11 01:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

BMWを乗り換えます

現在の家車BMWが18万キロを超えました。

流石にあちらこちら不具合が目立つようになり、7月に車検を迎える事もあって
ここ2ヶ月くらいいろいろ考えていました。

選択肢は、BMWをキッチリ整備して30万キロを目指すのか、
思い切って次の車に乗り換えるのかの2択。

まずBMWの現状を良く見てみると・・・現状でトラブルの出ている所を直して
車検を通すだけでざっと70万程度かなって感じ。
(ディーラーでなく中古やらリビルトを上手に使ったとしてね)

でも、他に怪しい所もあちらこちらに散見されるし、以前トラぶったラジエター
周りの水漏れ再発の懸念もあるので費用の確保は必要そう。

もう一つの選択肢の乗り換え、色々試乗しましたが今のBMW(完調時の)がとても
良くってこれといった車がなかなか無い。

試乗&見積りもらって候補から漏れたのは・・・

まず現行3シリ、ガソリンとディーゼル両方を試乗したが何故かイマイチ。
操作系の位置関係はしっくり来たが、肝心の乗り味がE46で気に入っていた
懐の深さを全く感じない。またインパネのデザインもちょっと残念。

乗り味は試乗車のタイヤサイズとかも関係すると思うが、見積り見て流石に諦めた。
相当頑張った見積り頂いたのだが、11年前の+65万はちょっと・・・
ナビやら装備が良くなっているのは判るのだが。

次にミニ、クロスオーバーを狙ってみるが何よりシートがしっくり来ず、
試乗後に家のBMの良さを再確認してしまった為に却下。

変化球でシトロエン、DS4のRHD-MTはペダルレイアウトがあり得ないので却下。
DS3はシートが絶品で乗って楽しかったが、造りの甘い部分が目立ったのと嫁の
意見もあって後ろ髪を引かれつつ候補落ち。

プジョー208GTIはペダルレイアウトとシートがしっくり来ず、DS3を超える良さを
感じる事が出来なかったのでこれも候補落ち。

日本車は86を嫁に試乗させてみる。自分は何回か乗る機会があり、周りの環境も含め
嫁さえOKすれば第一候補だったのだが・・・色々試乗したのがいけなかった。
嫁の中では最低評価でした。

で、最後まで候補に残していたのがアバルト595とプジョーRCZともう一台。

スタイリングに嫁が一目ぼれしたRCZ、MTがLHDにしか設定されていないのが
自分的に無いと思っていたのだが、208を試乗した際に嫁が目にして一気に候補入り。
乗り味も良かったのだが、最後までLHDのネガな部分を払拭できず嫁に諦めさせました。

試乗して自分的に一番ツボだったのがアバルト595、全てがラテンです♪
最近の良く躾けられたターボとは異なる昔懐かしドッカンターボ、
全開後のアクセルオフでパン!パン!パン!ってこれノーマルですか?
兎にも角にもイタリヤ人バカだな♪って自然に笑顔になる車でした。
でも狭いって事とフィアット500に知り合いが乗ってるとの嫁の猛反対で
泣く泣く候補落ちとなりました。
(いつか中古で手に入れよう、アバルト貯金でもしようかな)

という訳で、絞った候補車と今のBMWを天秤に掛け検討した結果、
候補車に乗るには今しかないと考え乗り換える事に決めました。

次期家車の答えは納車されてから。(既に一部の人は知っているが)

今度は20万キロ以上乗れるようちゃんとマメにメンテしよう。

そーいえば明日(もう今日か?)はダートラだ。

明日に備えてさっさと寝よう。







Posted at 2015/05/10 00:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「感謝しかありません http://cvw.jp/b/458001/39849477/
何シテル?   05/29 01:06
結婚を機にラリーから足を洗うが 土の上を走る楽しさが忘れられず ダートラで復活!! ラリーでの愛機だったヴィヴィオも 入手し、ますますモータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
地元なのに初めてのトヨタの新車。 通勤用だけど、シートポジションが 合わなくて最近肩こり ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
モータースポーツ復活にあたり、パーツが身近にあったEP82スターレットを某オクにて2万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用に個人売買で入手。しかし3ヶ月でオカマを掘られる。たまたまバンパー交換で事なきを得 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しいダートラマシン!! 自身3台目のヴィヴィオ、希少なRAです。 もとラリー車ですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation