• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

【箱替でお世話になったプレミアムスポーツ専門店♪】

【箱替でお世話になったプレミアムスポーツ専門店♪】 こんにちは、Piaです。

Z4→M2へ箱替えにあたって大変お世話になった

プレミアムスポーツ専門店をご紹介したいと思います。





定期的にチェックしていた専門店のひとつ

T.U.C.GROUPの東葛西店さんです。

以前から注目していた専門店で、東京の江戸川区にあるスーパーカーをはじめとした

<AMG>、<BMW M>、<Audi>、<Porsche>、<OTHER>と分類されていて、

お目当ての車種の閲覧がしやすいです。



10月の上旬、久しぶりに公式HPをチェックすると

BMW Mシリーズ>の中に希望する

3つの条件をクリアしているコレを発見!



おまけに、高年式で低走行です(^^♪

絶滅危惧種であるMTで、

希望条件3つを満たしているコレを逃したらきっと後悔すると思い、

さっそく電話で問い合わせして見積もりを出してもらいました。

 



 他店にはない太っ腹なサービスとして

遠方から購入する者にとって

①全車2年間&50,000kmの無料保証

②全国陸送納車費用無料!



と、かなり魅力的な内容なんです。!(^^)!



 また、驚くべきことに「NEW CAR」がUPされると、

すぐに「商談中」になり、「SOLD」になるまでがとにかく早いです。

それだけ、厳選された良質なクルマで良心的な価格設定ということです。



 クルマも本と同様に出会いとタイミングの要素も大きいので、

「コレだ!」だと思ったら迷わず「GO!」です(笑)



 
 対応してくれたM氏とは、基本的にメールでやりとりし

適宜電話でも対応してもらいました。

きめ細かな対応が印象的で「迅速丁寧」を絵に描いたような

素晴らしい接客力だと感心しました。

おそらくクルマ購入において、今までで一番かもしれません(^^)/





 20周年キャンペーン(2020年内いっぱい)で、金利が1.7%という低金利は

うれしい条件でした(^^)/

さらに、20種類の中から選べるという成約特典として




今使っているiPadミニ(第2世代)がアップデートできないアプリが

出はじめているので、Wi-Fiモデル(第5世代)のiPadミニを選びました。




納車も、希望どおりの納車日に納車されました

ありがとうございました(@^^)/~~~
ブログ一覧 | M2 | 日記
Posted at 2020/11/28 14:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

昼休み✨
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 19:39
どうも(^^♪
昨日はジェイを抱っこしてもらいありがとうございました(笑)
今回のハコ替えは何から何まで満足されたようですね✨
あとはシェイクダウンのみ!(笑)
コメントへの返答
2020年11月29日 15:12
どうも(^^♪

こちらこそ、差し入れのお土産まで頂戴し、ありがとうございます、そして御馳走さまでした!

ジェイ君の人懐っこさと賢さは飼い主さん譲りですかねぇ~(笑)

今回の箱替えは、どれをとっても今まで一番でした(^^)/

きっと年の功もあると思われます(笑)
2020年12月4日 15:34
始めまして。ご紹介の店舗に私も伺った事が有り書き込み失礼致します。
結論から言うと私の主観としては、全く良い印象は有りません。去年の夏辺りに事前に連絡してE43ワゴンを見に訪れましたが車で店舗に停めるのに狭く分かりずらいのに目に留まりながらも誰一人誘導一つなく来店しました。この時点でいまいち印象良くないと思ってました。お目当ての車を拝見すると中古車なので傷などは有るのは仕方ないとしても、「擦り傷が有って目立ちますね」と言うと目の前でなんとコンパウンドで力強くゴシゴシと消し始めました。コンパウンドはなるべく使わないで消したい自分にとっては最悪な行為です。コンパウンドは最後の手段です。粗相な扱いに思えてなりません。現状のままを伝えてもらいそこから相談なりで商談したいものです。更には、タイヤはピンチカットしていて危険で乗れないので、改善して販売してもらいたいと言うと営業は、現状での販売なので何も出来ないと回答。バーストの危険が有り重大な損傷、事故に繋がり兼ねないので商品として成立しないのではと伝えると、現状販売の意向は変わらないのでそのまま乗ってもらう以外ないと呆れて話しになりません。乗れないし話が進展しないので代金は見積りに入れて構わないからタイヤを替えて欲しいと伝える見積りに入りました。ここから更に呆れた回答が、新車保証が継承出来る車両だったのですが、納車整備費用に新車保証継承費用に対して更に整備費用が計上されていて整備費用の二重取りに疑問を感じて「新車保証継承を権利移行にはディーラーにて所定の整備点検を受けて合格を得なければならないので点検整備は既にディーラーに行う行為なので新車保証継承の代行費用のみで良いのではないか」と伝えると、ここの営業は、それでも整備費用は頂くと言う。「では、どんな整備を改めてするのですか」と聞くと、バッテリーやブレーキパッドやらを換えたりと簡単な一般整備程度の回答、私は「それなら納車整備費用で取ってるではないですか、納車整備費用とは安心して乗れる初期整備なので当然、納車整備費用で行う事ですよね。計上値段も額相当額ですし。」ここから、この営業は、開き直った様に当社はこのやり方なので間違っていたとしても取る費用は全て取るという様な返答…嫌なら自分で保証継承も出来ると足蹴にした物言い…あきれ果てましたが、検討すると伝えて帰りました。勿論購入はしませんでしたが、このグループでは絶対に買いたくないと思ってしまいました。あくまで個人の体験からの主観なので、良い車両も有ると思うのでお気を悪くされないで下さい。
コメントへの返答
2020年12月4日 23:36
どうも(^^♪

長文のコメントでビックリしました!

きっとメルセデスE43ワゴンへの期待が大きかっただけに、その営業マンの対応に忸怩たる想いがつのられたのでしょうね~(^^;

購入する側としては、同じ買い物するなら気持ちよくしたいものですよね~(^^♪

自分の場合、最初に対応してくれた方がたまたまマネージャーの方で、素晴らしい対応でしたのでそれも事実でしたのでブログにアップさせてもらいました。

遠方からの購入だったため実車を見ることができないので、気になるところは写真や電話で確認させてもらいながら商談が進む中、同グループへの低評価の書き込みの件を思い切って直接マネージャーさんに伺ってみたところ、確かに以前そのような新人の営業の方がおられたことを正直に認められました。

ちなみにその方は、退社されているそうです。

どんな業種にも言えることですが、つまるところ「人」がそのお店のや会社の顔になるってことですから、相性が悪いな(感じが悪いな)と感じられた時は思い切って担当者を変更してもらうこともアリだと思いますよ(^^♪

追記
訪問できる距離でしたら、機会があればMマネージャーを指名されて再チャレンジしてみください(^^)/

プロフィール

「【3回目の当選~歴史人読者プレゼント♪】 http://cvw.jp/b/458044/47780097/
何シテル?   06/15 14:12
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation