• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

修行

今日は岡山国際サーキットでのスーパーGT開幕戦。
これまで、なんだかんだで場内駐車券は取れていたのですが、今回は場外駐車場です。朝3時半過ぎに自宅を出て、朝5時半に到着。

晴れてほしいのに、”雨乞山”とか、冗談もほどほどにしてほしいですw



場外駐車場は初めてです。
場外駐車場はサーキット北側(中国道寄り)に多数ありますが、私は東(上郡側)から入るので、南側1km地点にある駐車場を選択しました。



入口がちょっと狭いことに気を付ければ、問題なしです。
忘れ物すると戻れないので、要注意ですね。危うく、写真用のSDカード(オーディオ兼用)を忘れるところでした。

サーキットへ移動。皆さんシャトルバスを使われてましたが、待つのが嫌なせっかちな私は歩いて移動。車だと気付きませんが、登り坂が意外ときつかったりしてw

今回の観戦ポイントは☆印の場所。Cパドック付近にある観戦エリアの上段です。雨予報ですが、あえて屋根のない場所を選択w



視界は良好。1コーナー~2コーナー、バックストレートが見渡せるので、どこでバトルが起こっているか、撮影前の心の準備ができます。

でも、車中で時間をつぶしても、サーキット入りが7時半頃。スーパーGTのスタートは14時半なので、7時間ありますw

この間、風雨に耐えて待機。F4やポルシェカレラカップなどがあったものの、雨からカメラを守りながらの撮影。上着2枚の上にレインコートを着ても寒い。もはや修行以外のなにものでもなくw



専用のカメラカバーを使ったのですが、ファインダーが曇って撮影に難儀。



しかも撮り始めて気付いたのですが、このアングルばっかりでいまいち面白くないw
もう少しバックストレートエンド側のほうが迫力があるのですが、フェンスが邪魔で・・・













まあ、時にはバトルもありましたが・・・







レース後半になるほど、ヘビーウェットに。
予報(雨雲レーダー)では雨のピークは午前で、午後には曇りだったのですが、大外れです。



今回はモスエスでアクシデント多発。レースの大半がセーフティカー先導。さすがに2回目の赤旗が出た時点で、結構な時間が経過していたので、チェッカーを待たずにサーキットを後にしました。





そういえばこのクラッシュパッド、1個8万円だったなあ。
4個で32万円か・・・(謎)



疲労度の割にあまり得るものがなかった気が。
唯一、自分のタイヤのウェット性能がなかなかのもんだと気付いたくらいでw

来週は鈴鹿で2&4です。こっちは晴れるといいな。
ブログ一覧 | サーキット・競技 | 日記
Posted at 2019/04/14 21:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで400円
パパンダさん

梅雨入り
闇狩さん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・ ...
pikamatsuさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 22:35
今日はアクシデント多かったみたいで(◞‸◟)
で、何故価格が判る(謎笑)
コメントへの返答
2019年4月15日 21:03
車体の修理は後日ですけど、これはその場で請求されましたからねw
2019年4月15日 4:50
値上がりしてるかも?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2019年4月15日 21:08
タイヤバリアとかコンクリだと全損だったかも知れませんし、体にダメージが残るかも知れないので、衝撃を吸収してくれると考えれば多少の値上げはw

プロフィール

思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32
K&N エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:13:01
[アルファロメオ ジュリア]Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:52:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation