• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

おわかりいただだけただろうか・・・

近所でよく使う道路。


写真の手前で左に分岐して、新幹線と国道をアンダーパスした後に本線に戻る(写真の地点)ような形になっていますが、この地点で前の車を見ていると、半分くらいは右ウインカーを出します。

反対側から見るとこんな感じ(ストリートビュー)。


何でここで右にウインカーを出すのか、感覚的に理解できません。
車線変更と混同しているのでしょうが・・・
ブログ一覧 | 自動車の話題 | 日記
Posted at 2025/05/03 22:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カルマンギア レストア開始 その1 ...
k.sugiさん

カルマンギア レストア開始 その1 ...
k.sugiさん

【シェアスタイル】SNSで話題の右 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2025年5月3日 23:29
出すなら逆のウインカー(*´∀`*)

なんかもう道の角度や〜ナビ連動でウインカーも自動になればええのに〜(´ε` )

この辺は出すなら出されても迷惑にならないから良いとして〜あからさまに出さないといけない明確な右折左折に車線変更で出さないヤツ等や〜信号無視するヤツ等に重い罰を与えて欲しいと思う今日ゴロゴロニャー(TдT)
深夜一国(川崎)を走れば〜ほぼ必ず信号無視な車両に遭遇しまつ。 この間なんかTAXIスよ、タクシー、、、録画とか通報とかクビとか気にしないんですかね〜?(-_-;)
コメントへの返答
2025年5月4日 8:17
ここは左折しかできないので、ナビ連動、あってもいい話かも知れませんね。ナビを無視しない前提ですがw

この地点、一見どちらに出してても大した影響ないように見えますが・・・仮に下の写真に写っているレクサスが右に出して前進し始めたら、対向車はギョッとすると思うんですよね。Uターンして自分の車線に突っ込んでくるように見えなくもないので。

←のようなドライバーは過去に複数回の検挙歴があるでしょうから、簡単に復帰させてほしくないですね。二種ならなおさら。
2025年5月4日 7:04
私も同感です。方向指示器を何のために誰に対して出すのか、教えてないから。後続車じゃなくて、本線の車両に自分をアピールするために出すもの、と信じているから、「左に出しても見えないじゃん」っていう、個人的な正義感なんじゃないかと思ったりします。
コメントへの返答
2025年5月4日 8:27
検索してみたら、仰っている話と全く同じ理由で、右に出すという話が出てきました。
https://www.fnn.jp/articles/-/673378?display=full#goog_rewarded

でもこの手の人って、本線と直角に近い道路形状になれば、左に出すようになる気もします。なんか一貫していない理屈なんですよね。
2025年5月4日 9:24
微妙やな?ある意味合流でもあるような?
たまに悩む時あります。
コメントへの返答
2025年5月4日 10:11
実はここ、以前は信号機があったのですが、廃止されて一時停止になってます。前のままなら判断に迷うケースも少ないかも知れませんね。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation