• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年12月23日

岡山でのクラッシュの状況

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
全体としてはこんな感じに。
ボンネット、グリル、バンパー、フェンダー、左ドア、左ミラーが破損しています。結構痛々しいですね・・・

自走は可能です。岡山から西宮までの140kmほど、普通に走って帰ってきましたので・・・
途中、パトカーに何度かすれ違ったので、止められたらどうしようかと思ってましたが(笑)

ハルヤマさん&Cheeさんとすれ違った時はビビりました(爆)
2
左フロント。バンパーはかなり派手にやってます。
バンパーとフェンダーは交換ですな。当然・・・

ディーラーの見積もりでは左ヘッドライトユニットも交換となっていましたが、左右問題なく点灯しています。

ボンネットがずれて見えるのはフェンダーが曲がっているからですが、ボンネット自体も少し歪んでいるようです。

帰りの走行中、左フロントタイヤがフェンダーに時々干渉しました。
3
右フロント。

スポンジバリアにはほぼ真正面から突っ込み、そのあと左をぶつけるように回ったので、こちらは破損が少ないですが、それでもフェンダーは交換の可能性ありです。
4
エンジンルームは見たところ異常なさそうなので、幸いです・・・

オイルや冷却水の漏れもなかったので一安心。
これがあると高く付きますからね・・・
既に十分高いですが(滝汗)
5
ドアはこんな感じに。

左フロントは開きません。ガラスは割れていませんが、隙間ができてしまったので、雨降るとアウトですね・・・
サイドステップとミラーは外れてしまいました。
とりあえず帰りは自走せにゃならんので、ミラーはガムテープで固定してあります。
6
真正面からのクラッシュだったので、ナンバープレートは折れ曲がって中に入り込んでいたのですが、無理やり引張り出しました。

けど、曲がってて恰好悪いので、再発行しようと思います。

ラジエーターなどの破損もおそらくないと思います。
7
エンジンルームのクラッシュの影響ですが、ここにひびが入ったくらいです。樹脂パーツなので、仕方ないですね。

グリルも割れたのですが、これは純正グリルを持っているので、久々に純正顔に戻りそうです。
8
もうひとつ、気になったのはリア。

バリアにぶつかって周り、最後に後ろも少しだけぶつけました。ちょっと継ぎ目がずれてるんですが、多分問題ないかと・・・

年末年始を挟むので、早くても1月中旬までは修理です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(6回目)

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度: ★★★

ヘッドライト黄ばみ対策

難易度:

色々交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アドバンストキー電池交換…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月23日 17:49
難易度★★ってw

まぁ、体が無事ならヨシとしよう!
コメントへの返答
2010年12月23日 18:05
逆に将来の投資が減ってヨシとしよう!w
2010年12月23日 18:16
ビッグマイナーチェンジって、これ?(爆)

朝から予兆があったんやね?ゼッケンもダミアンの66やし…

ケガがないのが不幸中の幸い!
コメントへの返答
2010年12月23日 18:52
マイチェン前の原状復帰に金がかかりますw

ゼッケンはマツダ6っぽくていいかな、なんて思ってましたが。
2010年12月23日 18:31
万遍なくダメージ喰らってるなぁ・・・

いっそMSアクセラあたり。。。?
ご愁傷様ですm(__)m
コメントへの返答
2010年12月23日 18:55
内装とかフレームには多分影響なくて、基本的に外装のみなんですけどね。

割とふわっとボリューム持たせてるようなフォルムなので、表面だけだとは思いますが・・・

実は修理見積とスポンジバリア代で軽自動車くらいなら行きそうなんですが(汗)
2010年12月23日 21:50
体が無事で何よりでした。
2,3日たってから痛み出すかもしれんので、しばらくは要注意ですかな。

ご愁傷様ですm(__)m
コメントへの返答
2010年12月23日 22:25
ご心配をおかけしました。

大丈夫だとは思いますが、最近ちょっとやせ気味で筋力が落ちていたので、鍛えなおさねばと思ってます。
2010年12月23日 22:01
あぁ…

なんと 言っていいか…
スポンジバリアって
車はだいぶ壊れてしまうものなのですネ…



お身体の方は大丈夫ですか…?

コメントへの返答
2010年12月23日 22:29
いやあ、降りて見てびっくりでした。
ガシャン、という衝撃ではなかったので。

スポンジの緩衝力も大したものですが、車自体もクラッシャブル?ですね。うまく外側だけの破損で力を吸収しているような感じです。

幸い、ぶつかったときにはかなり減速していたようで、体は問題なさそうです。セナが頭をよぎりましたがw

事情はまったく違いますが、お互い養生しましょう、自分も車も・・・
2010年12月23日 22:48
スポンジバリアだから舐めるように凹んだ?

ただ、やわいところはやわいのでフレームに逝ってなければ・・・(過去経験)
コメントへの返答
2010年12月23日 23:26
それもあるかも。結果的に、局所的な入力はなかったような気がする。

まあ、祈るしかないかな。ステアリング放してもまっすぐ走ってたので、大丈夫だとは思うけど・・・
2010年12月23日 23:36
全損扱い方向だな(汗
コメントへの返答
2010年12月23日 23:38
いや、直しますよ、意地でも。

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation