• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

【お暇組】春の四万十川ツーリングぅ~♪その4

投稿日 : 2009年04月04日
1
で、今回のメインイベント、四国自動車博物館へ。
館内は結構すごいです。自分はスーパーカー世代ではないのであまり知らない方ですが、カウンタックにフェラーリ、ポルシェ、2000GT、スバル360など、知っている旧車があって楽しめます。
ちなみに、ブレているのはChobi男です(笑)。
2
2輪もあります。
ぺんぺん。。号にいかがでしょうか。
3
個人的に印象が強いのがトヨペットクラウン。

アメ車を短くして背を高くしたような、独特のデザインです。

クラウン好きのうちの親父が食いつきそう。
4
博物館の詳細は他の方に譲るとして(笑)、遅まきながら昼食へ。

ご覧のように怪しげなお店を選んでみました。
5
周辺にも妙な車が。。。

コイツは空を飛ぶらしいです。。。
6
そしてメニューもかなり怪しい。。。
ちなみにメインはオムライスです。
7
地鶏オムライスとくじらタタキ、1,480円。
タマゴは4個使われていますが、プラス250円で4個すべてを土佐ジローにグレードアップできます。

タマゴ4個は体に悪そうですが、味はお墨付き!
8
で、まぁ、料理もいいんですが。。。
個人的にはコイツにおちょくられました。

コイツを倒すまで、何度でも来ますよ。たぶん(笑)。
合言葉は「5時半にいつものローソン!」

皆さん、2日目も楽しんでくださいね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月4日 21:37
>2
ご先祖様!!(爆)

自動車博物館はスーパーカーという車がたくさんあって楽しそうですね。
コメントへの返答
2009年4月4日 21:53
降臨!

スーパーカーは中身もそうなんですが、古さを感じさせないデザインに惹かれます。

エンジンはMZRでいいので外観だけこんなの作ってほしいです(笑)。

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation