• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

リサとガスパールのお花見その1

投稿日 : 2009年04月12日
1
連れが来神ということで神戸空港へお迎えに。
とりあえず何か食べようと空港内をウロウロ。
今まで眼中になかった写真のお店が、今回はなぜか目に留まる(笑)。

行列になってるのは、やっぱり本場と違って店員の手際の問題かと。。。セルフって書いてあるのに、店員が一個ずつ作ってるんですよね。。。
2
おろしぶっかけうどん(冷)&天ぷら。
大盛りで注文すると、「大盛りは終わりました」って言いつつ、普通盛りはどんどん出ていきます。「もうひと玉茹でんかいゴルァ」と言いたい気持ちを抑えて紳士に我慢。

それより許せんのは普通盛りで550円っちゅう価格ですな。
3
待合室へ戻ると、おばちゃん?たちが妙に騒いでます。
この後、韓流スターらしき人が降りてきて、一時騒然。
知らない人でしたけど(笑)。

ヨンさま~って言ってる人もいましたけど、たぶん違うと思う(爆)。もう少しシュッとした感じ(笑)。
4
連れがやってきました(爆)。

いや、半分ホントで半分ウソ。。。
5
一夜明けて日曜日、今日も快晴!

小野市にあるひまわりの丘公園へやってきました。
いつも横を通るんですが、なぜこんな田舎の公園がいつも賑わっているのかが分からず、やってきた次第です。

この日も駐車場は満車です。
6
右側はチョコチップ、左側は山田印、もとい山田錦の酒米ジェラートです(笑)。

アルコールは入ってませんが、今日は暑かったのでなかなか美味。
7
昼食は加東市にある紫川(しせん)ラーメンへ。
この辺では結構有名なラーメン店で、自分は2回目。

いわゆる播州ラーメンで、味はかなり甘くてあっさり目。こってり系のヤ●ラには向きません(爆)。
8
いつもは体を気遣ってスープは飲まないんですが、今日は完食しちゃいました(^^)g

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月12日 18:47
飛行機で神戸に来るということは結構な遠距離なんですね。
コメントへの返答
2009年4月12日 19:14
パリからです(爆)。
2009年4月12日 19:34
うどんの価格に我慢が出来なくなるのは香川に行った人だけです(爆)

てか、呼んでくれれば行ったのに!w
コメントへの返答
2009年4月12日 19:42
じゃあ今度ポーアイで4車線並走オフしましょう(笑)
2009年4月13日 0:34
紫川ラーメン、そこは旨いw
こってり系の播州ラーメンなら、滝野大橋の濃い口がお勧め♪
ってか、ハシゴすればよかったんじゃ?(爆)

ひまわり公園そばのとんかつ屋では、たらいを食ってください(爆)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:17
大橋は中学生の頃に時々行ってましたね。スープを残すと叱られた時代(笑)

そろばん亭はできた頃にヒレカツ食べましたが、たらいは知らないので後日確認します(爆)

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation