• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

パーツレビュー

2009年3月30日

FUJITSUBO SEDALIS  

評価:
5
FUJITSUBO SEDALIS
フジツボのセダリスです。
老舗ということで、HPなんかでも真面目さが伝わってくるメーカーです。フジツボでアテンザに適合するのは、このセダリスとワゴリス(ワゴン用)です。

このネーミングは何とかしてほしいところですが、モノは素晴らしいと思います。特に静かなマフラーがいい方、けれどルックス面の迫力が欲しい方にはお勧めですね。後付け感がなく、バンパーとの一体感があります。

アクセルを踏むと低温が響きますが、基本的に静かで決してうるさくはありません(純正並みに静かという意見もありますが、それはちょっと言い過ぎかも)。始動一発目、冷間時は音が大きめですが、結構気持ちのいい音です。一方で、高速巡航時は静かで疲れません。

低速のトルクも犠牲にはなりませんでした。むしろ上がった感じで、2速(4AT)2千回転前後での押し出し感が強く、街乗りもしやすいです。メーカーのテスト値でも、最大トルクはこのあたりになっています。

オールステンレスで、重量は純正の18.1キロに対し、13.6キロ。
テールエンドは107×96φラウンドオーバルです。

クリアランスも多めで、純正車高では輪留めにはまずヒットしません。数センチ下げても大丈夫でしょう。

ちなみに工賃は12,000円(税別)でした。
ちょっと高いですが、フジツボの指定店で丁寧な作業をしてもらいましたし、マフラー本体の実勢価格が8万円弱のところ、1万円くらい安く調達(通販)できたのでよしとします。

満足のいく買い物でした。

2009/04/30追記
岡山国際サーキットで試しました。純正マフラーであった、高回転時の苦しさみたいなのは改善されました。多少は抜けがよくなったみたいです。

関連情報URL:http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001422/00000000000000003296/00000780
定価99,750 円
購入価格69,300 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

FUJITSUBO SEDALIS

4.33

FUJITSUBO SEDALIS

パーツレビュー件数:111件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / AUTHORIZE RM

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:812件

FUJITSUBO / ライダー純正

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:50件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:52件

FUJITSUBO / AUTHORIZE RM+c

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:220件

FUJITSUBO / RM-01

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:57件

FUJITSUBO / Legalis4

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:63件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA AVID ENVigor S321 225/45R18

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★★

Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

評価: ★★★★

IYING Androidナビ

評価: ★★★★

SOOMFON 2-in-1 Bluetooth 5.3 Transmitte ...

評価: ★★★★★

M'zSPEED M’zリアアンダースポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月30日 22:28
姫路に来れば無料装着やったのにw
コメントへの返答
2009年3月30日 22:51
まだまだ私め下っ端ですので。
幹部の皆様のお手を煩わせるまでもなく。。。(笑)

ま、それなりの走り方をしますので、何かあった時のことを考えてのことです。

ただ、姫路工場でも「ありがと~さいなら~」では済まんでしょう(笑)
2009年3月30日 22:43
はじめて。

いいですよね~フジツボマフラー自分も装着しています。
かなりかっこいいですよね~(^_^)v
コメントへの返答
2009年3月30日 22:53
こんばんは。

フジツボっていう響きが好きです。初めての排気系チューンですが、満足してます。

そちらもケンスタイルのグリルですか。趣味が合いそうですね(笑)

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation