• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむじそのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

省力化検討

省力化検討よーするに
「LED組むのマンドイから買って済ます」
という事だッ…
けど、いきなり全数揃えるほど気前良くないので
1セット4個だけ試しにポチってみる。
1個¥200、個人で組むと材料費だけで
¥130~140は逝きそうな事を考えると良心的?

まず、コレで光量が足りるかどうか。
あと消費電力を確認して、もしかすると
スモール配線からの給電でイケるかどうかも確認。
あとは耐久性。消費電力からの推測や発熱とか。

ライトユニット自体、裏側配線を写した小さな写真から推測すると
すんごい方法でイカリング光らせてるみたい。
ばかげてるという意味で。
FDのハイマウントストップランプと
なかなかいい勝負が出来そうなふいんき(なぜかry
”信じられるか…?あれで46Wなんだぜ…!”
電球の軽さは認めるけど、リヤは重くてもいいよね
話が逸れた。
イカリングを光らせるのに必要な光は、たぶん
電球ほど広角じゃなくて良い、どころか
指向性があっても良いのではと思う。
そうなれば専用設計して高効率化する意義もあるってモンで。

ポチったウェッジ球が十分に使えれば、皆に勧める事も出来るし。
…このタイプがやっぱりデザイン的に人気だったみたいだし。
マイナー車に出た久しぶりのパーツだから、
皆で盛り上げて行きたいよねー
Posted at 2009/03/27 01:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

下準備中ー

下準備中ーディーラーで、ライトユニット部のハーネス頼んできまつた。
赤線で囲んだ部品ダス。
コンビランプのハーネスも頼んでますが
これはプロ目とわ直接関係ないす。

お値段どれも一本2kくらい、両側で4kですかな。
わりと高いっすw
コレ使えば配線がすごく簡単になるかってえと
別にそうでもなくほどほど程度、と思うので
それで1本2kは高いよねやぱーり。
もいらは単に接点減らしたいだけだし。
(ハンダ付けも接点に変わりわないが)

プロ目もなかなか課題多いみたいで、
それで盛り下がらなければいいんですけど…
でも、いざブツが来てから
「こんな筈じゃなかったのに!」となるよりは
よっぽどましだと思うので。
naokiさんには感謝せねばなるまい…
今回の場合、最初にゲトした人が
デキる人だった、というのが幸いでしたかのう。
Posted at 2009/03/23 21:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

こいつは すごいぜ!

こいつは すごいぜ!プレッソ/AZ-3海苔の念願が
ついに叶いそーです。
購入に向けて積極的に動かれてる方が
いらっしゃるので、ちょっと一口乗れれば…
などと考えてみる試験。

海外ではまだ人気車種みたいだしねー
とりあえずサクッとコラッてみる。
ボディが銀だからクロームもいいけど
カーボンボンと合わせて黒かな~
Posted at 2009/03/14 00:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

みぎてのたいそう

みぎてのたいそうブチ割れたユーロテールをひたすら修理。してたので
みんカラも軽く放置気味でちた。

プラリペアのクリアーはなかなか良い透明になりますが。
やっぱり境目は見えますな。
これだけ簡単に整形できるのは凄いことだけど
やっぱりクリアパーツの補修というのは
とても難しいことざまあす。光学材料ってのはね…
難しいんだ。本当にわずかな差異でも見えちゃうから。
まぁ、スモークとクリアをたっぷりぶっかけて
なんとか目立たなくなればいいなー、とか。

同人イベントがひそかに20日だったので
この修理のほうも一回休みにしないとなー
つうか休み1日目がイベントなのは珍しいな…
修羅場猛怒スンナって事でつか。
Posted at 2009/03/13 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

2次元に生き、3次元に暮らす人間ぎみなナニカ。 このごろはレンタカー乗り回しでわりと満足ぎみ イヤいいサービスが出来たモンです。 それでクルマいじりがやや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ゆーのすぷれっそ (ホンダ シビックタイプR)
住宅ローンが闇に滅したのでゼータクしたくなった! まあ3台維持にウンザリしてたのもある。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダカーズ千波の閉店お知らせを受け、 あわてて見に行って確保した一台。 もうビートの維 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
縁があって一時預かり…いつまでかはわからない… いつか持ち主の元に帰るその日まで、面倒を ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
びでおてーぷれこーだー1000F(笑) ふぁいやーすとぅーむ(笑) (以下、FS) ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation