• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむじそのブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

阿武隈さんとクソ提督(何

阿武隈さんとクソ提督(何実家で時々探していたがなぜか見つからなかったヘルメット。
それが今年の連休前に見つかった。何かの暗示だろうか?
ともあれ、久々にバイクの虫が騒ぎ出した。
そんな訳でレンタルバイクの初利用、久々だから小さいのからだな。
選んだのがスズキ、インド工場製のジクサー。
4スト単気筒150cc、いちおう原付ではないし高速にも乗れる。
あまり上乗ろうとは思わないが。

まあ今回は、せっかく小さめのバイクを借りるのだから相応しいステージを。
阿武隈山中かな、バイクを降りたころにいわき出稼ぎとなったのだが
バイク向けのステージが近場にわんさかあってギギギとなったものだ。
なので心ゆくまで阿武隈山系の道を楽しもう、クソ提督は単なるキモヲタアピール。

勝手知ったる道のりでいわきに到着。バイクでいわき周辺まで直行だと
逝くだけで疲れちまうからな、いわきのレンタルバイクをあえて選んだのだ。
ナビ検索で弾き出した駐車場は…近くのヨークベニマル??
いいのかおいw


かくして無事に、レンタルショップにて一時の相棒とご対面。
(写真はレストラン東で撮影w)
なにしろバイクはきっちり10年ぶり。恐る恐る…
スタンドを払って車体を起こす。ん、重い?100キロ超だしな。
でも慣れるとすぐに「めちゃ軽っ」になった。
アクセルの具合よし、レバーの感触よし、ウィンカー等各種スイッチよし
よおし出発!
アクセル開けると走り出す、マジ感ど(後略
走り出して気づいた、ミラーが明後日向いてるw
検定だったら走る前に終了じゃなwww
鹿島街道から右折して6号バイパスに乗る…頃にはもう慣れた。
なにしろ取っつきやすいんだこのジクサーは。
初めてのレンタルにはうってつけの一台じゃろうて。

150ccという小ささのわりにはポジションが大柄で、シート高も785とかある。
250クラスでも4ストレプリカなら735とかだったもんだが。
まあ近年の250クラスはシート高780が標準らしいのう?
タンクも大柄で、スリムさが自慢のはずの単気筒なのに
ニーグリップがきちっと決まらない。膝だけでつまんだり
内腿だけで挟んだりとポジションがいろいろ動く。脚は疲れるなこれ。
ただ、そういうもののほうが案外疲労は少ないのかも知れない。
高めのシートで下半身もゆったりだし。


わずか150ccのエンジンは下からトルクあり。
上はやや元気ないけど息継ぎせず一気に吹ける。
9500からレッドゾーン、そこでリミッターも当たる。
メーターにはシフト表示まであるのだが、バイク久々の身にはチョー便利w
順調にシフトうpして…ナヌ?これ5速だ。
この手のモデルは普通6速あるんだが、そこはインド製なのか。
まあとにかく、60キロ巡行で4250回転。8500で120キロかな?
???「フン…出ねーヨ。」
んーじゃあ後で試してみるか。


足回りはかなり快調。
フロントフォークはチューブ径41Φ、タイヤも100/140サイズだ。
リヤサスはリンクではないが、ショックがかなり寝かせてある。
ワイ基準(つまり25年前www)だとこれは250クラスの装備だ。
150のエンジンにこれだから、もう安心感が違う。
ブレーキはしょっぱく見えるが、乾燥重量だと多分110キロくらいだし
パワーもないのでまあ十分なんじゃろ。
フロントブレーキは喰いつきがかなり甘い。リヤはかなり喰いつく。
まあ単コロだしリヤが重いんだろう、これで快適バランスだった。

本日の最初の目的地白河へ、まずは湯本インターを超え御斉所街道をゆらり。
ああ…バイクは、自由だ……
と、ばくおん!のモジャになった気分で心中ひとりごちる。
一般車の四輪と一緒に走る分には、ジクサーも何一つ不満はなし。
白河市の旧東村付近で一度南下し、R289にスイッチ。
連休中はとら食堂に逝っても無駄なのは知ってるので、他の店を物色。
…どこも無理だったwww
すずき食堂も火風鼎もあずま食堂も、目ぼしい白河ラーメン屋は
みーーーんな行列。矢吹まで避難してつむら屋に逝っても行列wwwww
かくなる上は、喜多方遠征のたびに気になってたレストラン東だ。
いかにも昭和のレストランといった風情。いいぞいいぞ。
そして唐突に思い出し、注文したのは看板メニュー(?)の
ベトナムラーメン
何がどうベトナムだろうか、フォレスト・サワタリと何か関係が?(ねえよ
むう足りんぞ、ようし追いカレーだw
たしかな満足、ゴチソウサマデシタ。

次の目的地は、矢祭町の「珈琲香房」
さすがの人出だが、何とか待たずに入れた。
ガトーショコラとつつじヶ丘ブレンドをチョイス。
しっかし、一番苦いらしい「八溝山ブレンド」、売れてる気配がねえw
これほどだとむしろ興味出た、今度頼んでみよう。

さて、あとはいわきに戻るのだがここからが本日のお楽しみ。
R289にしようか、いやいや山の中のR349か。
ではせっかくだからR349だ。ここの矢祭町~小野町の区間は
四輪で通るとウンザリすることうけあいである。
普通車だと狭いしビートだと登りがキツいし。
(S660ならぴったりなのか…?)
250のFZRですらもう通りたくねえと感じたのだ。
けどジクサーには絶好のステージではないか?
果たして予感は的中、初めてR349が楽しいと感じたのだった。


R349からR289に抜け、いわきを目指す途中に四時ダムで小休止。
センタースタンド立てて小休止、ぼんやり考える。
これあるとチェーンメンテの敷居がぐっと下がるんだよね。
四輪で例えると、屋根付き車庫にそのまま入れるか
ボディカバーかけて青空駐車するか、くらい手間が違う。
余裕ある車格・足回り・ポジションにそこそこの運動性能、
良好な燃費/航続距離に充実装備、でざっと34マソ。
150という排気量はメリットでありデメリットでもある。
維持費だ。原付2種なら任意保険はクルマがあればタダ同然、
しかし軽2輪は月額2000~3000の任意保険だ。
自賠責と税金も合わせて、軽2輪の維持費はざっと年間3~4マソ+部品。
原付2種だとほぼ8k+部品。この差は…小さいだろうか。

あとは返却間際、せっかくだから最高速トライといこう。
もうすぐ湯本インターだしトイレにも行きたい。
上乗ればすぐに湯の岳PAだから、トイレのためだけでもいいくらい。
で、試したら
出たぜ?120キロだ。でも高速の上り坂でも115まで落ちるw
下りなら130はいけそう。今回のトライでは125がめいっぱいだが
磐越道の差塩~いわきJCTの下りなら130超えるやも。
しかし、これで高速長距離は正直罰ゲームだ。


280.5キロ走って6.39L給油…
43.9km/Lだ。全開トライもしたと言うに、なにそれ凄杉内?
借りたバイク屋で話を聞くと、ざっくりでリッター50キロらしい。
はえー…キャブの頃からは想像できんわ。
技術は進歩し続けるんやな。
650ccあるVストロームとかでもリッター30は走るらしい。
ZZR400がリッター17~20くらいで残当残当だった頃が遠く遥かじゃな。

んで、いわきから車で(しかも下道、上混んでたし)帰って晩飯にして
文章打ってるのだが、あまり疲れてない。
いや昔は、バイクで300キロ走ったらもうヘロヘロになったもんだが。
FZRは無論、ランツァでもそうだった。
最近のバイクって疲れねーのな、びっくりだわ!
Posted at 2019/05/07 00:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

2次元に生き、3次元に暮らす人間ぎみなナニカ。 このごろはレンタカー乗り回しでわりと満足ぎみ イヤいいサービスが出来たモンです。 それでクルマいじりがやや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ゆーのすぷれっそ (ホンダ シビックタイプR)
住宅ローンが闇に滅したのでゼータクしたくなった! まあ3台維持にウンザリしてたのもある。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダカーズ千波の閉店お知らせを受け、 あわてて見に行って確保した一台。 もうビートの維 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
縁があって一時預かり…いつまでかはわからない… いつか持ち主の元に帰るその日まで、面倒を ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
びでおてーぷれこーだー1000F(笑) ふぁいやーすとぅーむ(笑) (以下、FS) ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation