• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

やっちまった><w

やっちまった><w ナニヲって?














ぇえ、














ギックリ腰!!!!!!!!!!









今までも軽くひねったり、重い物持ったりしたときに
チョット腰が痛くなることがありましたが、今回は
いわゆる電線が巻いてある木製のドラムを回すための
工具を取ろうと地面に手を伸ばしたとき


「ギクギクギク!!!!」って腰が鳴り、背筋を電流が流れた感覚が
走りました。


さらに惰性でその工具を持ち上げてしまい更にトドメをさした感じに><

※本人にしか聴こえないと思いますが。。。

直後、腰砕けのように地面に倒れそうになったデス




ぐぁぁぁぁああコノいっそがしい時期に、他の社員にハッパかけておいて
自ら撃沈で休むなんてできねぇよぉおお・・・・。



はぁぁ。。。。
ブログ一覧 | お仕事 | クルマ
Posted at 2010/10/22 05:26:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

溝そうじ2024。
.ξさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 5:48
横浜ギックリツリー(吊りー)とか( ̄ω ̄;)(笑)
とりあえず安静にしてましょう冷や汗
コメントへの返答
2010年10月22日 15:02
多分一生トラウマになりますねww

安静にママチャリで買い物出かけてきました(・∀・)アマー
2010年10月22日 6:51
無理しても腰は長引きますから~

お大事に!
コメントへの返答
2010年10月22日 15:03
普段もあんまり腰が強くないのと
最近の激務で、腰をかばいがちにしていたのですが

ついにやってしまいました><w
2010年10月22日 6:53
コルセット着用で乗り切ろう(無理すると治らないけど・・・。
コメントへの返答
2010年10月22日 15:04
ドンキに見にいったら

高いのね~!コルセットつーか腰バンド・・・

給料日前で買えませんでした(・∀・)アマー
2010年10月22日 7:05
せめて湿布貼りましょ☆⌒(>。≪)
安静が一番ですよ~
そぉも言ってらんない状態みたいですが…

お大事にしてくださいね(>_<)
コメントへの返答
2010年10月22日 15:05
湿布貼ってください!是非!!(コラ

2010年10月22日 7:31
お大事に。


・・・明日は我が身か(゚Д゚;)ギクギク
コメントへの返答
2010年10月22日 15:06
ギックリ腰とは
よく言ったもんだと、初めて痛感しましたw


そちらも気をつけてくださいね~
2010年10月22日 7:45
たくさんいい訳してますが・・・
本当の理由は毎夜のおねーちゃんとの秘め事が・・・

ウソです。すみません
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

お大事に(・∀・)アマー
コメントへの返答
2010年10月22日 15:07
ダカラ、バラしちゃだめだってアレホド!!



ここで休むとですね、R狩OFFに行けなくなりそうなので、がんばって働いてきますw
2010年10月22日 7:46
お大事に。

整形外科行ってね。どうするんだっけ、手術・けん引・鎮痛剤だったけ?
コメントへの返答
2010年10月22日 15:08
物理療法でしたっけ

以前バイクの事故で
首から引っ張られる奴やりましたよ~

アレキモチイネ(・∀・)アマー
2010年10月22日 8:53
腰痛マニアのおいらが来ましたよ!

ぎっくり腰には、文字では説明しにくい
ある方法でマシになることはできます。

あとは、コルセットでとにかく固定して稼働域を狭くして、
スクワットする体勢で動くとぎっくり腰でも重いものが持てます。

あとは、我慢するとが一番ですw
コメントへの返答
2010年10月22日 15:10
もうね、作業は他の連中に任せて
デスクワークオンリーになりたいですよホント・・・。


つーか、マニアだったんですね(・∀・)アマー
2010年10月22日 9:48
お若く見えても身体は(>_<)


忙しいからこそ疲れがでたんでしょうね?
御大事に!
コメントへの返答
2010年10月22日 15:12
そこ!

若く見える=若者と同じボリュームの仕事の負荷をかけられる。


これはね、いじめですよホント。




でもって、長期休暇でリフレッシュ>のんびり旅行計画>高速でエンジンブローのスパイラルがwww
2010年10月22日 9:54
ダイジョウブですか??( ゚д゚ )

ギックリは一度すると癖になってしまうのでちゃんと整骨院などに通って直したほうがいいですよー(汗)

腰は大事ですからネww

カラダの要です(爆)
コメントへの返答
2010年10月22日 15:14
もともと、バイクの事故を数十回やっているので、脊椎がずれているのです・・・。


なので、普段から腰をかばっていたのですが・・・今回は不意をつかれましたwwww


とりあえず安静にしたいなぁ~(希望
2010年10月22日 12:32
お大事に。

私はマニフレックスのマットレスと
腰痛体操で直します。
コメントへの返答
2010年10月22日 15:16
アリガトウゴザイマス><w

まぁ、都内に居る限り、運転してくれるスタッフも居るし、立場的にふんぞり返っていればいい役回りなので、作業しないでもなんとかなるのですが、ついつい動いちゃうんですよね・・。

いい機会だから、今日はそれに徹底してみよう。
2010年10月22日 22:54
気休めにもならないかもしれませぬが、腰を暖めると多少はよいかもです。



お大事に。
コメントへの返答
2010年10月23日 5:16
にゃるほど

喫茶野良犬のコーヒーと

大きな愛で暖めてくださいwww


2010年10月22日 23:52
よし!!

遊びに・・・(爆)


お見舞いに行こう(・∀・)ハァハァ
コメントへの返答
2010年10月23日 5:17
是非渋谷までいらっしゃい~www


お見舞いは現金でよろ~ん(・∀・)アマー
2010年10月23日 4:30
ちびとろさんへ

自己診断せずに、整形外科でMRIを撮り、判断される事

脊椎管狭窄症の危険有り{わが身からの経験}
コメントへの返答
2010年10月23日 5:18
そうですね~

内臓なんかも腐ってそうだし、一度検査してもらおうかなぁ~

若くないって痛感しましたよ><
2010年10月23日 7:37
ああ…

一度先生に見て貰って、保険でコルセットとか出して貰えないかなぁ~
お気をつけて


といいつつ、明日は我が身かorz
コメントへの返答
2010年10月23日 17:53
なるほど!ソノテガ!!

病院いってる暇が無いでヤンス・・・



みなさんお気をつけて~ww

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation