• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろの"ちびとろ号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ごろチューン②(シフトリンクのリジッドカラー化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日行なったシフトリンゲージのモデファイですが、
飯田のプチオフ時にイイ物を発見したので施工をやり直す事にしました。


バイクの用品でPOSH製の内径変更用のアルミカラー
内径8φ
外径10φ
という代物。

ニードルベアリングの規格だと
外径が12mmになってしまうので使用出来ませんでしたが、こちらはポン付けできるはず。
2
ばらしたシリコン系熱収縮チューブは、予想に反して
ノーダメージでしたw

もっと裂けたり凹みが発生するかと思いましたが・・・。

そして今回のアルミカラーは、表面処理も熱処理もしていない物なので、かじりが予想されます。

そこで通常のグリスではなく
モリブデングリスを使用しました。

YAMAHA純正なのが萌ェ(・∀・)アマー
3
でもって取り付けて見る。

左右に若干隙間が出来ましたが、おおよそ規定値になっているかと・・。

シムで調整してもいいかな?
4
シフトノブの長さが、身体に合わなかったため
市販のアルミシフトノブに変更。


追加でジュラコンカラーを入れました。
(サンバーのシフトブーツの手触りって・・・・変に吸い着く感じで気持ち悪くないですか?なので直接触らないように・・)

シフトフィールは、やはり収縮チューブのダンパーが無くなったせいで、滑らかさ加減は減少しましたが
特に振動が増えたりする事も無く、シフトのフィーリングは向上しました。

ギヤの手ごたえが悪かったり癖があるのは、ミッションのドッグなどの磨耗が原因でしょう。


暇と金と場所があればバラシてOHしたいです。
(ということは一生ムリ)
5
ついでに

ハンドル径がでかすぎて運転しづらかったので
ちびとろ号からMOMOのトレックRを借りてきました。


パワステとの相性も良くなりました~
やっぱコレ最高~♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シフトOH の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

過去ログです

難易度: ★★

風量のツマミ

難易度:

TV1 ラジエーターウォータースプレー

難易度:

3度目のファンモーター交換

難易度: ★★

【135907km】エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

サンバー バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月25日 12:00
そしてちびとろ号がだんだんドンガラになっていくんですねわかります(・∀・)アマー
しかしそのステアカッコイイすわ(´Д`)ぴかぴか(新しい)(笑)
コメントへの返答
2010年6月25日 12:56
そうならないように努力しないといけませんねw

ステア

いいっすよぉぉ~♪
2010年6月25日 12:55
恐怖のモリブデングリス・・・原チャのDとなプーリーに使ったらコートが剥げてえぐれて死にました。それからはちゃんと用途を考えて選んでいます。

カラーは他にも使えそうですね。

ホームセンターとかで流用できそうな部品が見つかると非常にうれしくなります。
網戸の滑車とか似たような用途に使いました。

コメントへの返答
2010年6月25日 13:02
Dとなのテフロンコートがしょぼすぎた
と言う印象でしたけどwww

グリスとかケミカルのバリエーションが揃ってないと不安なおいらですw

カラーは元々異径変換用みたいですが、汎用の素材ってことでw

逆にバイクに使うと表面処理されていないから錆びるのよねぇ・・コレ

2010年6月25日 22:43
この操縦桿は手前へ引くと飛びますか!?

飛ぶなら欲しい^^
コメントへの返答
2010年6月25日 22:49



飛びますよ!!!!?



今なら80万ホタテでお譲りしますよ!!!!

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation