• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろの"ちびとろ号" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2009年4月3日

照光式六連星⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
没ネタになりかけていた企画に
通りかかった、みんからユーザーのmatch様の助言を頂き
再始動!?

グリル背面とボディとの隙間にLEDユニットを配置して
アクリルパネルを光らせる魂胆だったのですが、
作成途上の段階でパネルが光らない
(大幅にボディ側を加工すれば光る)ことが判明。

やる気と勇気が減少したオイラハ撤退を考えていた。。
2
match様曰く、
光拡散シートなるものが有るとの事で
早速取り寄せてみる。






が、このシートだけでは若干納得のいく光り方が得られない・・。


むぅ・・・。
3
なので、色々補正を考える。

まずはスモーク(ブラウン系)なアクリルパネルを撤去し

全く同じ物を透明なアクリル板で作成し取り付け。

ブラストのメディアを、ガラスビーズ#100から
アルミナ#80へ変更し更なる拡散を狙う。
4
エンブレム自体が光を透過してしまうのを抑制する為に
かまぼこの白い部分を黒に変更。
5
で、拡散シートの貼り付け位置を色々調整しながら・・。
仮に点燈試験。


ぉぉ、光るじゃマイカ!


実車に装着するにはまだハードルがあるんだけど
とりあえず方向性が見えたかな?


夜になって試験したけど、夜のほうがいい感じでした。(画像なし)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遮熱カバー塗装

難易度:

マフラー塗装

難易度:

主に前席下清掃

難易度:

5年ぶりのアライメント調整

難易度: ★★

積載表示

難易度:

(youtube版)作業環境整備④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation