• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

何が原因だろうか?

何が原因だろうか? 今日配達に行こうとしたら、会社の前をGPZがカッ飛んで行きました!
自分もバイクに乗りたいですね(涙)

と、いうわけでKSR110です。

相変わらずウインカーが点滅しないのですが、何が原因か考えてみようと思います。


バッテリー 最初から付いていたもので3年半経つわけですが、12月に充電したばかりですし、原因とは考えにくい?
しかし、この3カ月で放電した可能性もありますね。

配線 配線が外れていたと確認しましたが、とても残念な配線(笑)ではありましたが、外れていませんでした。
そもそも外れていたら点灯しないし、アースもバッテリーから直接取ってもダメでした。

リレーが故障  夏にいろいろと面白実験(笑)でプラスマイナス逆に配線もしましたし、振動でダメになった可能性も考えられます。
スイッチONで点滅しない場合、リレーが原因という話も聞きます。
お金があれば買い換える事も出来ますが、いかんせん給料前でお金がない(涙)

ウインカーの球の接触不良 夏に、これが原因の時がありました!
まだ一部しか確認していないので、今度、全部確認したいですね。

こうなってくるとキーONでランプが付かないのは痛いですね、エンジンをかけて確認は音がうるさいですし、感電、熱をもってびっくりしたりと、いろいろ怖いです。

今度の休日に、ヒューズも含め、ウインカー球を重点的に、確認しようと思います!

きっと、原因分かっている人がいて、ばかだな~って思われているんだろうな(笑)
ブログ一覧 | KSR110 | 日記
Posted at 2010/03/17 22:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

スイス絶景旅行 その②、絶景アルプ ...
奈良の小仏さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

【Valenti/AlphaRex ...
VALENTIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 15:53
はじめまして!私はKSR-Ⅰを所持している者です。 私もウィンカーが点滅しない事がありました。その時は電球の接触不良でした。 また、やけに点滅するのが早いな~と思ったらバッテリーのギボシが取れていた事もありました…。 何が原因にせよ早く直る事を勝手ながら祈っています!
コメントへの返答
2010年3月18日 22:07
はじめましてです~♪

アドバイスありがとうございます♪♪

この前は時間もなくて、なかなか調べられなかったのですが、今度は重点的に調べてみようと思います!

自分のKSRは、故障している時間の方が長いですが、何とか本格的な春には間に合わせたいと思います!!

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation