• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年9月28日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ワイパーアームの色が剥げ、サビが目立つので塗装してリフレッシュします。

マイナスドライバーなど平べったいモノを使い、根元のカバーを外します。

14mmのナットを外し、軽くグニグニすればアームが取り外せます。
運転席側はボンネットを開けて取り外し。
運転席側と助手席側ではアームの長さが違うので注意です。(短い方が運転席側で、長い方が助手席側)

※取り外す前にワイパーの位置をマーキングするなどして覚えておくと取り付け時楽です。
2
サビをサンドペーパーで落とし…
3
あとは塗装。

面倒くさいのでパーツクリーナーで洗って、そのままスプレーw
更にスプレーも、ホームセンターで安売りしてたラッカースプレーw
いちおう、屋外・金属用の\198‐なり。
4
塗料が乾いたら逆の手順で位置を確認しながら元に戻す。

途中、GTカーっぽくシングルワイパーも試してみましたw
思ったより水をかく範囲は広かった。普通にいけるかも?
5
完成。
パッと見きれいな(笑)簡単リフレッシュ作業です。(また剥げたら、ちゃんと塗るか新品にしよう)

樹脂の部分も塗装すれば良かった…またの機会にしようw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフ玉交換

難易度:

ドライブシャフトOH&デフオイルシール交換

難易度: ★★

ホイールの洗浄

難易度:

ウォッシャーノズル交換

難易度:

カーボン調ワイパーアームへの交換

難易度:

ワイパーブレード交換 odo411350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月28日 22:52
オバンです~
あっしもやりましたよ!
けっこう見た目が若返りますよね(笑)
コメントへの返答
2011年9月28日 23:24
小さな事ですが、ここをキレイにしただけでホント、若返りますよね(笑)
樹脂の部分(カウルトップベンチレータールーバー?)の白さが際立って目立つので、近々ここも塗りたいですw
2011年9月29日 17:16
昔、流行ったなぁ~一本ワイパー(笑)
もう20年前か!?
シビック時代やってました(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月3日 1:47
え!?一本ワイパーが流行ったのって20年前ですか~?
約20年前って言ったら、アタシはクルマよりミニ四駆に興味があったので(ミニ四駆世代)分かりませんww←なんの話しだ。

10年前ロードスターに乗ってる時、シングルワイパーなロドをよく見かけたので真似してみたんですが、視界に入るワイパーが邪魔で直ぐにヤメた記憶がありますw
2012年3月21日 1:09
塗装するときに、ゴムにマスキングしてますか??
流れ的にそのままですか?
今度やろうと思うので
コメントへの返答
2012年3月21日 3:25
ゴムってワイパーブレードのゴムの事でしょうか?
もしワイパーゴムの事でしたら、ワイパーアームからブレードを取り外してアームだけ塗装したのでマスキング等はしてませんよ。(ブレードは新品にしたので)
で。ブレードも塗装したいのあれば、ゴムをマスキングするよりブレードから取り外した方が楽で簡単だと思いますよ(・∀・)

プロフィール

「@38円P https://p-bandai.jp/item/item-1000210040/ そういうの見聞きすると…迷うw」
何シテル?   06/06 20:35
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28
ダッシュボード外しと加工1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation