• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年3月28日

4点ハーネス取り付け(シートベルト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで運転席のリア側に共締めしてたのですが、暇なのでキチンと付けます。
まず、リアシート座面を力任せに引き上げます。
おりゃ!

バキっと音がして外れるはず。
2
車内より座面を引っ張り出しまして…
3
シートベルトアンカーのココと…
4
…反対側アンカーのココへ、肩側のハーネスブラケットを共締めします。
ちなみに14mmボルトです。
5
座面下よりハーネスを引っ張り出して、座面を元通りに戻せば完了。

後ろに人を乗せる場合はガマンしてもらおう(笑)
6
あとは運転席のリア側に金具を挟んで共締め。この金具はカー用品店で売ってました。

お腹側のハーネスを金具に引っかけて…
長さを調節したら完成。
7
オマケ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター取り付け

難易度:

アイドル不調対応 イグニッションコイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換&車内消臭実施 odo411554km

難易度:

エアコンガス添加剤 添加

難易度:

フロントブレーキキャリパーオーバーホール2024

難易度:

WISEセレクションII/III運転席/助手席用シート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アップした整備記帳が、人様の役に立ってるのを見ると、少し嬉しくなりますな」
何シテル?   06/08 20:00
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28
ダッシュボード外しと加工1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation