• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ManxDreamのブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

DUKE & BR-ROM・・・・

DUKE & BR-ROM・・・・戻ってきました・・・・・エリシオン。

DUKEさんで最高級のコーティングをしていただき、ROMチューンのECUも取り付け。

セラシャインRという最高級でお願いしました。

ついでにウィンドガラスコーティング、ホイルコーティング、フィルム張りなおしもしていただきました。

エリシオンにはスタッドレスを取り付けていたため、夏用タイヤのWORKも持ち込んで一緒にコーティングをしていただきました。

土曜日にコーティング済みの状態を見てきたのですが、新車以上の輝きになっていました。

ECUがまだ取り付けてなかったため、今日の午後に持ってきていただいたのですが・・・残念ながら雨。

綺麗な状態を皆さんにお見せできないのが・・・・・とても残念です。

ROMチューンは・・・まだ数Kmしか走っていないので・・・週末レビューを報告します。


p.s.
興味がある方は、DUKEさんに"takumi-dreamから教えてもらいました~"と問い合わせをしてくださいね。
関連情報URL : http://www.duke-i.com
Posted at 2010/02/01 19:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2010年01月24日 イイね!

Myエリが・・・

代車に・・・・・・・。

























コーティングとフィルム張りなおしを頼んできました。

さらに・・・ウィンドとホイールのコーティングもしていただく事にしました。

先日のオートサロンでも数多くのコーティングを手がけている"DUKE"さんです。

最初はセラミック・コーティングの予定でしたが・・・・

サイトにも載っていない、最高級のコーティングでお願いしてきました。

序にECUのROMチューンも手配してもらいました。

来週末の引取りが楽しみで~す。





Posted at 2010/01/24 22:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2009年10月10日 イイね!

カット済み・・・・・

カット済み・・・・・フィルムを某Y○○○○ショッピングで手に入れました。

娘が取引先の業者に頼んで・・・・・

格安でフィルムを貼ってきた・・・・・。

Myエリも頼んでとお願いしたけど・・・・

無理・・・・と言われたため・・・・・・

自力で貼り付けチャレンジ。


過去、フィルム貼りに成功したことはなかったのですが・・・・・・

今回は格安で見つけたカット済みフィルムをYouTubeで勉強し・・・・・・

失敗しても安かったのでいいか・・・・・・

なんて気持ちで・・・・・

しかし、必死になって・・・・・

朝一から作業開始。


まずは、ホームセンターに・・・・・

はけとテーブル・クロスを買いに!!


リヤから初めて・・・・・

プロ並じゃん・・・・・

と自己満足。


ランチを取って午後からは・・・・

リヤ・サイド・・・・・

カットが合っていないよ・・・・

後期はフィルム・アンテナが違うようです。

カットしてとりあえず成功。


問題はセカンド・シートのウィンド・・・・・

予想通り一苦労。

片側終わった時には16時回っている・・・・・

暗くなるまで残り1時間・・・・・

とりあえず暗くなる前に終了。


もともとプライバシー・ガラスだから・・・・・

ちょっとしたミスは分かりません・・・・・・・。


しかし、 ウルトラブラック3%は・・・・・・

昼はいいけど・・・・・・

夜はまったく見えません。

後ろの車のライトがやっと分かるくらい。

リヤ・サイドもほとんど分かりません。


奥さん・・・・大丈夫かな~!!

とりあえず・・・・・様子見!!







Posted at 2009/10/10 19:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2009年09月20日 イイね!

ACユニット交換。

SUGOに行った時に・・・・・ポットをさして壊れてしまったACユニットを交換に行ってきました。

有償かな・・・・・と心配していましたが・・・・・・無償でした。

オプションのACユニットは出力にヒューズがないようです。

Dの話では他車種のACユニットでも掃除機入れて壊れたそうです。

オーバー容量はユニットを壊してしまいますのでご注意ください。

Posted at 2009/09/20 19:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2009年08月31日 イイね!

エリシオンのAC電源が・・・・

そういえば・・・エリシオンのAC電源が入らなくなってしまいました。

SUGOで湯沸かし器を入れたところ・・・おかしい・・・。

湯沸かし器は容量オーバーだったようで・・・・ヒューズがとんだ・・・・・?

ヒューズの場所がわからずデーラーに電話して見ると・・・・ヒューズは飛んでいない。

ディーラーのサービスの話では・・・掃除機でユニット本体がだめになったことがあるとのこと・・・・。

なんでヒューズが飛ばないで壊れるの?

それは問題でしょう!!

週末・・・ディラーに見てもらいましょう!!

p.s.
娘からは・・・クレームなら来ないでよ・・・といわれました。
Posted at 2009/08/31 21:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記

プロフィール

裏山には蛍が飛んでいる小川が流れている賭け流し温泉と囲炉裏のある茅葺屋根の古民家で、蔵のガレージには四輪と二輪の旧車が飾ってある・・・・ そんなノンビリした生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ]Turbo3 LeafSpy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 09:46:30
[日産 リーフ] 電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 09:48:23
バッテリー容量87%から100%復帰記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 09:45:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
半年経たずに7年落ちのリーフをまたまた購入。 Sと比べて100万以上高いGは装備がいいで ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ワイド特装 お仕事用でメンバーに参加しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年11月納車。 元は息子の愛車。 モデルチェンジしたばかり頃、新型は気に入 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年10月800Km離れた岡山からお嫁にきてもらいました。 岡山に行くタイミング ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation