• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2012年12月25日

CM11Vアクセルペダル流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CM11V、
550ccのF5Bエンジンを搭載していたアルトワークスです

そのアクセルペダルを流用します

たぶんC#21Sも同じアクセルペダルと思われ
2
理由はこのアクセル全開スイッチ

あたしのNAアルトにはこれが無かった
とある理由でこれが欲しかった
3
ふたつのペダルを比べると違いがあって、

CM11Vのペダル(左)は曲がりがあって
CR22Sのペダル(右)は曲がりが無い

これはバルクヘッドにあるアクセルワイヤーが通る穴位置の違いのせい

C系の22ならストレートな方を使わなければダメ
4
そんなわけでペダル部分のみを交換

無加工

付け替えるだけ
5
取り付け位置は同一

無加工ネジ2本
6
全開時にスイッチが入ることを確認
7
もともとのペダルを使ったので、ワイヤーとの位置関係も問題なし完成

ちなみにこれ・・・要らないっちゃ要らない(笑)

ただ、持ってたから一応つけてみた


そして要るようになることを実は心の中で望んでいる(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スリーブから目覚めさせてみた! 暫定仕様

難易度:

フットレスト撤去

難易度:

整備手帳にもならないが、点検❓️

難易度:

アクセルペダル高さ調整

難易度:

くくりつけ?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月25日 19:21
こつこつとした作業が、やっぱり必要なのですね^^

配線の引き直しって気が遠くなりそうで、

私は、触れません。

コメントへの返答
2012年12月26日 9:08
賢くない方法でした

無駄に大変で、自分の以外ではあり得ない方法(苦笑)

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation