• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akitakaの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2009年3月15日

電動格納式への道~ハーネス取り回し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドアミラーも入手したのでそろそろ作業することにレンチ

ただ、ウチのネイは手動式ですので室内からハーネスを

取り回さねばなりません涙
2
ボディとドアの間にあるハーネスカバーを外して右側の太めのカバーと交換します。(現状のハーネス+電格7本+SPコード2本=運19本助17本はさすがにムリなもんで冷や汗)
3
スピーカーを外して室内から来ているハーネスをカットします美容院(カプラーがハーネスカバーを通らないため)

注)カットする場所はスピーカーの穴のセンターよりややリアよりの方が接合するときラクです。

注)あくまでも自己判断で危険・警告
4
室内~ドアミラー、サイドマーカー~ドアミラーのハーネス作成。
5
ウィンカーはサイドマーカーから分岐します。
6
作成したハーネスをハーネスカバーに通したのでドアに取り付けます。太くなった分無理やり押し込みました冷や汗
7
切断したハーネスを接合します。
8
カプラーをカットして新設したハーネスを接合します。
これで今回の作業は終了わーい(嬉しい顔)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ボンネット交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅中」
何シテル?   12/05 17:18
はじめまして。どこにでもいるおっさんです。 久々にみんカラに参加します宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:00:04
ドライブレコーダー、リアカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 00:33:03
SASA33さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 00:30:55

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
みなさま方を参考にしてコツコツやって行きます。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
えぶりぃEg没後、中古屋にてネイキッドと出会い現在同棲中。ボチボチイジっていく予定です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation