• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳の愛車 [スズキ スイフト]

2017年9月帰省時の画像

投稿日 : 2018年03月22日
1
2017年は色々あって投稿を控えてました。そんな訳で今更ですが昨年9月16日~21日まで実家へ帰省した時の画像を時系列で紹介します。

※今回の帰省には、ケガ(骨折)で仕事をしばらく休んでいたいつもの友達も同乗してます。

まずは持つべき物は広い交友関係という事で、いきなり実家へ帰らずに割烹旅館 肴屋本店さんで開催された「ダージリン生誕際」に参加してきました。

いつかは泊まりたいなぁ...と思ってましたが、まさか実現するとは思いませんでした。
2
ちなみに中央にあるケーキはこんな感じです。

最後に参加者全員でおいしく頂きました。
3
料理はこんな感じです。こういうイベントでも料理に一切妥協が無かったので、刺身以外の魚が苦手な私でも、全く問題無いどころか美味しく頂きました。

また、宿泊なので普段は大洗に行っても飲む事が出来なかったアルコールを飲み放題でしたのでこれでもかと頂きました。

このイベントに誘って頂いたコミケ仲間のHoundさんには本当に感謝します。
4
翌日実家へと向かったのですが、そのまま直行せずに(これがあと数回続きます)大洗から東北道まで行く間にある旧上岡小学校へ立ち寄りました。

私がいる場所からは、なかなか行ける場所ではありませんので、この機会を逃さないようにと言う事で...。
5
その後は東北道に乗り、新しく開通した高速道路(無料区間)を通って米沢へと向かいました。

米沢と言えば上杉神社へ立ち寄らない訳にはいきませんです。

体調が悪い時等に、この参道を歩いてますと、気の流れが良い為か楽な気持ちになります。
6
その後夕食にどうしても食べたい物があった為、福島方面へ少し戻りました。

お目当ては、米沢のはずれにあるレストラン「ビッキ石」のカツカレーです。千円程度でこの量(上げ底になってない器には普通で大盛りクラスのご飯が敷かれています)

ちなみにカレーにも微量ながら肉が入ってたり、昼はコーヒーが付いてきます。

水が美味しい所の食べ物はやっぱり旨いです。

それを食べてから実家へ向かった次第です。
7
翌日は酒田市から東根市まで行き、あるモノを友達が一度は食べてみたいと言う事で、9月でも(たぶん年中かも)メニューに残ってるこのお店へ行きました。

事前に現地の友達に聞いてみた所、大抵のお店では8月末までの限定メニューだそうです。(ただ探せばあるかもという事で、探したら「私のお気に入り」の店のメニューにあった次第です)
8
これがその料理です。

一見普通のラーメンですが「冷やしラーメン」ですね。とは言え、これは私の地元の方では無い食べ物なので、1時間半位かけてそのお店へ行った次第です。

ちなみに冷たいスープだと納得いかなかったのか、このお店のスープはかなりラー油が多く入ってます。それとこのお店の冷たいラーメンには氷は入ってませんでした。(何年か前にそちらの友達の家に遊びに行って、酒飲んだ後に食ったラーメンには氷が入ってた様な記憶が...)

その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンプルなので飽きが来ない事 http://cvw.jp/b/459887/46586561/
何シテル?   12/06 15:53
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation