• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaの"チョイノリSS" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

前日から、洗浄剤を用いて内部洗浄。
2

今回は、希釈済みの物ではなく、
濃縮タイプをチョイス。
3

今回、併せて…
水温センサーアタッチメント取付部周辺からと推測される、
冷却水漏れの原因も調査。

水温センサーのシールテープも、
念の為、既存の物を綺麗に除去した上で、
新たに巻き直して、更新しておいた。

但し、ラジエーターホースの水温センサー接合部に、
劣化に伴うゴム厚の潰れが見受けられ…
恐らくやはり、
原因は、ラジエーターホース劣化に伴う、
アタッチメントとの接合部からの漏れと推測。

後日、アッパーホース交換予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドゥ回りのメッキモールの手直し

難易度:

鍵修理!

難易度:

車検前整備 左テールランプ交換

難易度:

水温対策その①

難易度:

後付け電ファン大型化

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月6日 13:08
スズキ車あるあるのヒーターコアが詰まったのかと思いましたが、クーラント漏れでしたか?
直ると良いですね!
コメントへの返答
2023年5月6日 13:13
水温計取り付けた時に、
弊害として…いつか、お漏らしすることは、
判ってはいたんですけどネ(^^;
2023年5月6日 13:19
自分も水温計が欲しかったのでレー探のOBD接続で拾っています。
配管を切ったりしなくて良いのでおススメです。
コメントへの返答
2023年5月6日 13:36
ホントは『切腹』したくなかったんですが…
既存の負圧計・回転計と揃えたかったので、
仕方ナイです(^^;
…『若気の至り』ってヤツですw

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスティングレー] 水温計取り付け(*゚Д゚)/ダー゚+。 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:17:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] 水温計取り付け(*゚Д゚)/ダー゚+。 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:17:42
[スズキ ワゴンR] ラジエーターホース&ヒーターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:15:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン チョイノリSS (スズキ アルトラパン)
5台目の所有車(新車購入) 2010.3.23 ネイキッド → ラパンに乗り換えました。 ...
日産 ノート 嫁車2号 (日産 ノート)
2代目 嫁号です。 2016.3.6 納車になりました(^^)
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、D7100が初の一眼レフで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation