• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御池のブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月20日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

運転席レカロSR3
シフトレバーごと取り替え水中花ノブ
ラムコブースト計
13インチスプリントハート
タイアネオバAD07
12インチ70ミラ純正アルミホイール
タイアエコス・ナンカンCX668
ブレーキパッドアクレ700c

タイヤ外に出すスペーサー
PCDかえちゃうぞスペーサー
ヘタクソポール
腹がすらないなにもついてないマフラー
テイクオフクロスメガホン


■この1年でこんな整備をしました!

汁気の多いカーペット撤去
ばっちぃ内装を外して丸洗い
セキュリティで永遠に開かないキーシンダー左右入れ換え
動くEF-JLエンジンに取り替え
仕事をするバリバリピッタンコサスに取り替え
酔わないKYBショックに取り替え
乗り降りがしづらいのでダウンサスサスカット
美浜で倒れそうなので、フロント直巻スプリング取り替えサスカット6k
タイアがはみ出るので、フロントキャリパーボルトに取り替え-4度

信号待ちで野焼きが始まるので、シリンダーヘッドO/H
タイミングベルト
ウォーターポンプ
カムシール
クランクシール
水没の疑いあるタービン
これらも取り替え

夏場がサウナなのでエアコンコンプレッサー取り替え
その後ロックしてエアコンシステム終了
たいして快適でないエアコン生活でした

黄ばんだ外装をひたすら磨きコーティング


■愛車のイイね!数(2017年09月17日時点)
29イイね!


■これからいじりたいところは・・・

イケてるエアロ取り付け
当時感あふれるホイールに取り替え
ニャーニャー鳴くクラッチ回り取り替え
お漏らし中のクランクリヤシール取り替え
倒れても安心ロールバー取り付け
壊れたエアコン修理
錆びた部分の錆止め


■愛車に一言

ひどい状態でやって来て、捨てようかと思ったけど(笑)、ここに来たのが運命!
まだまだ動いてもらいますよ♪

とりあえずでちゃんと直してこなかったけど、そろそろしっかりお金かけてくから!
完全自己満足仕様になってもらいます!

よろしくたのむよ!
















>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/17 11:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

お盆休み最終日




お盆休み、色々なことありましたがー
携帯でまとめてブログにするのは面倒なので、いつもあきらめちゃいます…
早くちゃんと動くパソコンを買わないと…

11日~16日まで休みで、特に旅行とか行くこともなかったので、朝から晩まで車触ってました(笑)

おかげでたまってた作業ができましたが、
RAV4 1号をほったらかしにしておいたら、やはりすねました…

昨日、RAV4 2号(嫁号)をガレージで磨いていたので、代わりに1号でおでかけ!
ということになりー
はじめて1号で娘も連れてイオンまでお買い物してきました。

行きは良かったのですが…
帰りに何かおかしいと思ったら、電圧計が12Vを示してるではないですか!?

オルタ逝ったっぽい…

ヤバい
帰れるか?

ちょっと焦りましたが、OFFにできるものはすべてOFFにして回転数上げると…

13Vまで上がる!

急いで帰ることに!

信号待ちでやたら吹かしてたから、完全に頭悪い人に思われたなー
(もともと見た目もおかしいし(笑))
しかも炎天下で窓全開(笑)
嫁も娘も暑さで逝ってまうよー!(笑)

なんとか帰れたけど、悪いことした気分…

1号もかまってやらなかんかったし、メンテ不足で家族に迷惑かけたってことも…

あと、中古部品はやっぱりいかんなってことも…
中古コンプレッサーで痛い目にあったし、今回も中古オルタ。
載せ換え時にケチるんではなかった…
最終的に高くつくオチ…
なさけない…

しかし学んだことも。



2号も16万キロ突破してるので、中古でなくてもオルタやフューエルポンプが心配。
嫁と話して、突然壊れる前にかえておいた方がいいのでは?ということ。

古くなってきた車を所有してますが、今まで不思議と壊れて走れなくなることはなかったので、このようなことを考えたことはありませんでした。
私が運転していればそれなりに対応できますが、嫁がとなると話は別です。

だから新車に…とはなりません(笑)
できませんし、しません!

古くなってきてもしっかりメンテして問題なく乗れる!
私が車が好きで整備士であるなら、必ずその状態を維持したいものです。
2号に対する思いもあります。
どうしようもなくなるまで、家の前にRAV4を2台並べておきたいです!

ちょっと脱線しましたね(笑)

現在、自分ひとりのことですまない。
嫁は気に入って2号に乗ってくれてますが、最低限の安全や快適性、普段乗りで問題の無いようにしていかなきゃいけないと改めて考えさせられました。
これから予防整備をすすめていきます。

とりあえずは1号のオルタをリビルトに!
痛い出費ですが、かえなくては直らないので(^^;
2号も毎月、交換できるところは交換して新しくしていこうと思います。

今日、1号を洗って軽く磨いてガレージへ。
オルタ外しました。
明日から仕事ですが、家に帰ってから毎日少しずつ時間をかけて修理とキレイにしてやりたいと思います♪
Posted at 2017/08/16 22:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

土曜休みは…

土曜休みは…平日にはできないことを❗😁


急きょお休みをいただけたので、土曜日にできることを考えて行動してみました🎵😄
とは言うものの…
いつも通り車いじって終わりでしたが(笑)

まずは午前中ー
早起きしつつまったりスプリンターでドライブしながら休憩🎵
癒されてきました🎵😆

午後は大好きマクドでスタート。
てりたまの時期ですねー
春っぽいです🎵😄

帰宅して、スプリンターのコーナーレンズを取り外し❗


鮮やかすぎるのが気になっていたので、思っていたことを実行❗

マスキングしてー




いきなり塗る❗(笑)

スモーク塗装です🎵
塗りわけによってー


このテールレンズのようにします🎵



完成❗

ちょっとイメージと違いますが、よしとします❗(笑)

しばし乾燥ー


土日休みの父親が空いているということで、実家に戻ってRAV4のタイヤ履き替えを手伝ってもらうことに。

その前に父親のVitzを…
リコールやってからメーターフードが浮いているとのこと。
確認すると確かに😅

一緒に診ているとあれこれ作業のせいじゃないかと言われる…😰
お客さまってこんな感じなのね😅
しかたがないですが、そこを上手く説明するのも仕事です。
受けとめます…親であろうとも(笑)

が…
結局メーターの取り付けが間違っていたせいでした…😞
私が作業した訳ではないですが、最終確認を怠ったのは自分です。
お客さまの車でなかったことが幸いです。
重く受けとめます…

そんなこんなでタイヤ履き替えも終了。



やっぱりBBS❗😁
冬タイヤがダサいと言っていた嫁も、これで喜んでくれる(笑)

アライメントもとったので、極端な内減りも解消されるはず。
フロントが鬼トーアウトだったので…😰

しかーし…
またしてもインナーブーツが…😰
万歳ドラシャで16万キロ。
よくもったほうでしょう。

めんどうなのでスピージーしますが、反対は耐えきれずに継ぎ目から漏れてます(笑)
万歳には向かないようです…😅
当たり前か❗😁


夜は土日休みの後輩と豊田で夕飯❗😄



その前に本屋でこれを購入🎵😁

お目当ては右ハンドルのジオプリズム❗
スプリンターシエロにプリズムを移植したすごい車(笑)

数年前までプリズムの存在を知らなかった私。
カロスプマニアでないと絶対わからないと思いますこれ(笑)
んー🎵
変態って素敵🎵😁



洒落乙なお店で担々麺を🎵

濃厚でクリーミー❗😲
食べたことない担々麺に満足

ハチロクの部品を渡して解散。
古いけど人気のあるハチロクは重要な部品がいまだに新品で手に入るのがうらやましいー
90は不人気から新品はきびしいです…😞
オクで安値取引なのは嬉しいですがね❗(笑)



帰宅してコーナーレンズを取り付け❗😁

んー
やっぱり違う…😅




でもこれよりましかも?
昼間見て確認ですねー


あっという間の土曜日でした😅
充実してた証拠ですね❗😄

あ、ミラに乗ってない…
次の休みはミラでやりたいことをやります❗
ゴールデンウィークに向けて熱さ対策。
エアコンのコンプレッサー交換ですね😁
真空ポンプ買わなきゃ🎵

家より早くガレージできて欲しいです❗😫

ではでは~
Posted at 2017/03/26 00:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

毎日「車」の生活に…

仕事は車
趣味も車
仕事おわっても自分の車いじって
家に帰って飯も食わずに車さわって
休みの日もかわらずツナギ着て

寝ても覚めても「車」な私に…

昨日、そこにすっと入ってきた大切な命がありました



ひな祭りに元気良く産まれてきてくれた娘です

私の生活の中心となることでしょう♪
車達がすねますね!

きっと(笑)

幸せな毎日に感謝
これからも楽しみです♪
Posted at 2017/03/04 17:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月10日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
大きなものは特になく、現状維持。
クリアランスレンズをアンバーに
ターンシグナルレンズをスモーク化
灯火追加、位置変更するも非合法のため戻し…

■この1年でこんな整備をしました!
ブーツ、ホース類交換
水回り交換
30年の劣化によるダメージは1日ではぬぐいきれなかった…

■愛車のイイね!数(2017年03月03日時点)
57イイね!

■これからいじりたいところは・・・
タイベル交換
ポンカムへ交換
タペット調整
LSD装着

美浜49秒入りのためのステップアップと整備
意外と速いんだ!
をめざして。

■愛車に一言
新しい家族も増えて、もうすぐ家も建つ。
ガレージはスプリンターのため。
他の仲間もあるけど、スプリンターにしかできないことをやっていこうと思う!
そのための努力はおしまない!
これからもよろしくね♪



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/03 16:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤー

同じ色に見えますが、全部違いますもんね😅
すごい⤴️⤴️」
何シテル?   08/09 19:50
「御池」と申します。 父親からゆずってもらった初代RAV4に免許取った時から乗っています。 もう一台RAV4があったりします(笑) AE92スプリンターG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6Aのカムって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:38:22
重ステ化 パワステモーター撤去 6 ユニット分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:00:03
改造自動車届出書の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:07:33

愛車一覧

トヨタ スプリンター きゅーにー (トヨタ スプリンター)
ヤフオクでみつけて、なぜかずっと気になっていたスプリンター 気づけば俺の手元に 俺 ...
トヨタ RAV4 J 1号 (トヨタ RAV4 J)
初めての自分の車。 免許取りたてはの頃は、親の車で全く乗る気がなかった・・・ 自分で ...
ダイハツ ミラ ポンコツ (ダイハツ ミラ)
またまたヤフオクで見つけて気になってしまった1台。 悪い病気です(笑) 「軽ならなんと ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
アスファルトからの解放・・・ 嫁モドキに買わせて自分が楽しむ仕様w ほぼ自分のもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation