• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御池のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

ザ・イス

ザ・イス
我慢できずまたもやポチポチ・・・


高級座椅子w

でも程度低級www


RECARO SPG-N

ゆったりなSP-G
Posted at 2012/11/24 22:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 2号 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

タイヤ

今日は中古の11が届いたので、早速交換。


始業前に1本。

終業後に1本&車に取付。


終業後に組んでいたのがビードが上がらず困っていると、たまたまK○タイヤさん登場!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


「石鹸水をかけて空気を抜けばいいんですよw」


そこからだったw

タイヤ講習スタートwww


そもそもあまりタイヤの組み替え経験のない私は、タイヤ交換はかなり苦手・・・(;O;)

自分のタイヤを組むので、失敗しながらもまだまだ勉強中。


そんな時にプロ登場!

ここぞとばかりにいろいろ教えてもらいました♪


・ビードのちぎれ判断

・ビード上げのコツ

・ホイール知識

・ホイールの清掃とクリームの塗りのポイント

・空気のはり方(ビードシートの方法)

・バランスのとり方とコツ


などなど、今日のわずかな時間で結構知識が増えたw


これを活かしー・・・って、今度いつタイヤ交換するんだろ?(^_^;)

まぁ、忘れないように思いかえしておくか・・・



そんなタイヤな一日でしたw(^^)v



あ、中古11は無事組めて快適ですw

外したまだ使えるタイヤのビードぶちぶちにしてしまったけど・・・(-"-)


今後はLSDのならしとリヤショック交換です♪(>_<)b
Posted at 2012/11/07 22:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月06日 イイね!

近況

近況
どうも御池です。


いろいろ出費が多くてふところがさみしいです・・・(T_T)


その分良い方向に向かってくれると良いですが・・・




さて、久々の日記です。


まずはー

10月26日に美浜サーキットへ行ってきました。

SABナゴヤベイ走行会です。


天気に恵まれ、気温は高かったですが、約15分6本しっかり走ってきました!(>_<)b


結果、51秒3まで縮められました!(^^)v

50秒台も夢じゃなくなってきてウキウキ気分でしたが・・・


・走行会前に交換したリアサスのタヒ亡

・カチカチRE11のパンク


で、一気に諭吉がいなくなりました・・・(;一_一)


・新品のTRDショック

・こりずに中古11


まぁ、これでしばらく安心なんだけどね。



それともう一つ・・・




LSD購入。




・・・ただ雪遊びを楽しくするためにwww



買えないけど、いつかは・・・という思いでいつもLSD探してました。

TRDの機械式。

しかし、残酷なことにサイドシャフトが絶版・・・

なんだかさすがTRDって感じ。

肝心なところが絶版・・・


デフは86後期用が使えるんだけど、TRD製サイドシャフトがないとつかないという現実。

純正と何が違うんかわからないけど、微妙に長さとか違うんだろうなぁ・・・


そんな絶望的な中、某中古パーツ屋ででてきたのが、今回購入したデフ。


KAAZ REXIS 2WAY。


は?

って方、多いと思いますが、RAV4がでた当初にKAAZがRAV4リヤ用につくったもの。

需要がないから新品未使用でお安く買えたw


当時の雑誌とか、KAAZに直接問い合わせて適合確かめてダメもとで購入したけど、すんなり組めたw

今回もショップにだそうと思ってたけど、せっかくだから自分でやってみることにwww



↑純正。





↑LSD装着後

なんかベアリングを交換しなければそのまま無調整で組めるとか言うのをネットで見て実践。

「そんなばかなーw」

って、信じてなかったけど・・・



意外と組めるのねw

バックラッシュも歯当たりもまずまずといったところ。

ホントに無調整w

これはKAAZさんの精度がすごいのか!?(@_@;)

まぁ、定価10諭吉するだけあるなw


あんなこんなしながら車に載せたけど・・・


「バッキバキ」w


ちょっと動くだけで壊れてきそうw

TRDよりイニシャル高そう♪


パンクのせいでまだ十分にならしが終わってないのでこれからだけど、ちょっとずづ落ち着いてはきた。

説明書には場所と精神的に難しいならし方法が載ってたけど、直線が多いなら300㎞っていう方を選択w

まだ結構はしらなかんなー


今月末にはならし終わらせて、美浜にもっていきたいところだw

50秒いけそうな気がするwww

で!

年末は茶臼でぐーるぐるとwwwww


楽しみでしかたないw(>_<)



とりあえずタイヤが届いたので、明日は組まないとなー

仕事よ・・・はよおわれw


ではでは~♪(^u^)/
Posted at 2012/11/06 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 2号 | 日記

プロフィール

「@あけロク こりゃひでぇなぁ😰
やっぱりずっと動かしてないといかんのね...」
何シテル?   08/23 17:42
「御池」と申します。 父親からゆずってもらった初代RAV4に免許取った時から乗っています。 もう一台RAV4があったりします(笑) AE92スプリンターG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

K6Aのカムって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:38:22
重ステ化 パワステモーター撤去 6 ユニット分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:00:03
改造自動車届出書の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:07:33

愛車一覧

トヨタ スプリンター きゅーにー (トヨタ スプリンター)
ヤフオクでみつけて、なぜかずっと気になっていたスプリンター 気づけば俺の手元に 俺 ...
トヨタ RAV4 J 1号 (トヨタ RAV4 J)
初めての自分の車。 免許取りたてはの頃は、親の車で全く乗る気がなかった・・・ 自分で ...
ダイハツ ミラ ポンコツ (ダイハツ ミラ)
またまたヤフオクで見つけて気になってしまった1台。 悪い病気です(笑) 「軽ならなんと ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
アスファルトからの解放・・・ 嫁モドキに買わせて自分が楽しむ仕様w ほぼ自分のもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation